受精卵の成長 | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

受精卵の成長イラスト

卵子ドナーの卵子と精子を顕微授精で受精卵をつくったあと、

 

1細胞の受精卵が出来ます。

 

その後、受精卵は分割します。

 

2分割(2細胞)になり、

 

4分割(4細胞)になり、

 

8分割(8細胞)になり、

 

受精卵は分割を続けて成長していきます。

 

桑実胚をへて、胚盤胞になります。

 

胚盤胞の時点で通常は凍結します。

 

後日、凍結胚移植をするのが一般的な流れです。

 

胚盤胞が脱出(孵化)していなければ、アシストハッチングを行います。

 

孵化した胚は子宮に進み、着床を目指します。

 

こうして体外受精をしたあと、私たちは妊娠します。

 

 

 

ハワイで卵子提供

ハワイで卵子提供プログラムに興味がありましたら、

エルエーベイビーまでご連絡ください。

お問い合わせは、こちらから

 

 

 

卵子提供の相談はZOOMで。

予約はこちらから

 

 


卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから