今日は、どうしても電話で説明したいという業者さんからの

電話待ちがあり、ちょっとドキドキですドキドキ



というのも私(とダンナ様も)には、電話拒否癖が

身に付いています。




電話拒否癖でんわ顔




今の1人暮らしの方は"家電"を持っている率がかなり

低くなっているらしいですね。


私は20歳ぐらいから1人暮らしをしていて、まだ当時は

携帯出始め。


私はまだ高くて持っていなかったので、家電は必須でした。


そのままずっと持ち続けているので、

携帯メインの夫婦なのに家電があります。


家電で便利なのは、最近までは正式な書類には携帯電話は

記載出来なかったりしていたこととか、安定した通話とか~。



でも最近は携帯だけしか持っていなくても、

不便は無い世の中になってきましたよね~。


IP電話もかなり普及してきたし。(まだ不便なことはあるけど)



で、私は1人暮らし時はずっと大学に通っていたし、その後は

就職して深夜残業や泊まり込みもあったぐらい忙しく働いていて、

土日出勤も当たり前の時期すらあったぐらい。


そうなると在宅時間はほとんど無いので、家電に出ることなど

滅多にありません。


すっかり留守電のための電話と化していました苦笑


たまに家にいるときに鳴ったので出てみると、

マンション購入のセールスだったり、保険勧誘だったりで

出る気も起こらなくなりました・・・*ぁ



そんなわけで、私にはすっかり電話拒否癖が定着えへ



ところが、最近の妊娠後期は、絶対安静宣告のせいで

ずっと家に引きこもり・・・。


必然?的に家にいると、意外とよく電話が鳴る下げ



イチバン増えたのは、家電だと安い?と思ってる実家の両親と

義母からの電話。


安静にするために寝室にこもることが増えたので、正直面倒で

なるべく電話は出ないようになりましたえへ


急ぎなら携帯を知っている人たちだし、なんならメールでも。



そんなわけで電話拒否癖が続いていたわけですが、

出産後はさらに拍車がかかりました【o´m`o】



だって、娘娘ちゃんがいるんだもん・・・。




両親と同居とかじゃなくて、昼間は子どもと2人って家って、

けっこう多いと思うけど、みんなどうしているんだろう?



子どもいると、電話って出来なくならない?



この間困ったのが、どうしても話さないといけない電話を

していたとき、寝ていたと思っていた娘娘ちゃん、

目覚めてしまってギャン泣き冷


子どもが生まれたばかりと知っている人だったので、

待ってもらったり、かけ直したりもアリでしたけど。



また別の日、母とどうしても話さなきゃいけないことがあり、

電話し始めたけど途中で機嫌が悪くなってきて。


いつもなら抱っこしてあやすけど、それも電話中は無理なので、

授乳して口を塞ぎながら電話していました苦笑




今日の電話も、途中で私が質問してしまったせいもあるけど、

終わってみたら44分もしゃべっていて、正直、迷惑・・・*ぁ


だって、最初は寝ていた娘娘ちゃんも、15分くらい話した頃に

ぐずぐずし始め、ギャン泣きじゃなかったときは少し放置ごめん


激しく泣き始めたときに、いったん待ってもらって抱っこし、

最強のおっぱいで口塞ぎ作戦苦笑


が、今日はお腹がまだいっぱいなのか、吸いついてくれず冷


座って抱っこでもぐずぐずしてるから、しょうがなく片手抱っこで

電話する強硬手段で30分汗



ようやく終わって、あやしたらご機嫌な娘娘ちゃんカオ+汗


ダンナ様に報告メールしてたら、抱っこしてた左手がぷるぷる・・・はて?


おぉ、さすがに6Kgの娘娘ちゃんを片手抱きは、負担アリすぎ

だったらしいね。疲れたよ・・・○| ̄|_




これからもますます大きくなる娘娘ちゃん。


私の電話拒否癖はさらに徹底していきそうな予感です苦笑い

至急の連絡は、携帯にね携帯

(ま、知人にこのブログは教えていないのだけど汗



-------------------------------------------------
今日の過去記事アップUP

(2011/05/08)お宮参り終了

(2011/05/11)新生児訪問
-------------------------------------------------


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村