本当に勇気がある人 | 元 東京都府中市議会議員 桑島こうたろう

元 東京都府中市議会議員 桑島こうたろう

視界良好 進路よし!
  【小型船舶操縦士】(1級、特殊、特定)
  【特殊無線技士】(陸上1級、海上1級、海上レーダー級)
  【防災士】(赤十字救急法救急員)
http://e92kuwa.com 休止中2019.05.01~
e92kuwa503@asahinet.jp

【主に、物申すのは、一番槍より、難しい】 徳川家康


※敵陣に先陣切って乗り込み敵将を一刺しすること



目上の者に対して意見するのは大変な決意が必要だ。


政界では総理大臣、政党支部長など重要な役職に就いている人に文句を言って怒りをかったら、組織の中では生きていけないだろう。


わたしも会社員時代には黙っていられず激しく食ってかかったが、阿久根市の副市長・仙波敏郎氏(元愛媛県警警察官)や、海上保安官の一色正春氏の決起にはかなうべくもない。 すばらしい!




次のアメンリカンジョークはいいとこ突いてる。
海軍の将軍、兵士ともに、わたしたちが見習うべき姿勢だ。


陸軍、海軍、空軍、それぞれの将軍が
誰の部下が一番勇気があるか競うことにした。

陸軍の将軍が部下に言った。
「今そこを走っている戦車に向かってほふく前進をしろ」
部下は言われたとおりに戦車に向かい、ひき殺されてしまった。

空軍の将軍が部下に言った。
「パラシュートなしで戦闘機から脱出しろ」
部下は言われたとおりに戦闘機から飛び出し、墜落死した。

海軍の将軍が部下に言った。
「あの空母の一番高いところから飛び降りろ」
部下は言った。
「うるせえんだよ、この豚野郎。てめえが飛び降りろ」

海軍の将軍が言った。
「どうだ、私の部下が一番勇気があるだろう。」