♡ハーフドール達♡ | Muguet 花教室のブログ 東京銀座・フレンチスタイルの花 PreCouture本校

Muguet 花教室のブログ 東京銀座・フレンチスタイルの花 PreCouture本校

Muguet プリクチュール協会本校のブログです。フレンチスタイルの花装飾やフェミニンでRomanticな作品をLessonしています。

 

 

お部屋のかたずけ・・・

 

ポーセリンドール達

 

こちらはハーフドール

コレクションの一部ですピンク薔薇

 

 

最初に購入したのは

 

友人が留学していたロンドンです

 

昔は

食器アンティークレースが好きでしたので

磁器のお人形も購入しましたラブラブ

 

 

ピンクッションや、ティーコゼー

化粧品のパフケース

小物入れ、 灰皿などのハーフドール・・・

 

当時 たくさん見かけましたドキドキ

ビスクドールとも言いますが

お店の人は

ピンクッションドールと言っていたような。

 

 

ハーフドールがちょこんとのって

なんてらしいビックリマーク

 

と、思ったのを覚えています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

80年代

日本は高度成長期で

 

あの頃は、舶来品がステイタスあせる

親たち世代はバブル音譜音譜音譜

 

 

欧米の習い事も流行し、

デパートにも豪華な品々が並びました・・・

 

懐かしいですねビックリマーク

 

 

 

実際、磁器の人形は かなり大きいものも多く

 

腕が折れたり

ドレスが欠けたり・・・あせる

 

最近は当時ほどの流行はないものの、

今も 好きな人は多いと思いますピンク薔薇

 

 

 

リボン ロマンティック リボン

 

 

せっかくなので

状態の良いものだけ

アトリエに並べようと思います。

 

 

 

皆様のお越しをお待ちしておりますドキドキ

 

 

 

 

  ベルプリクチュールⓇ本校  ミュゲ 東京銀座ベル