マセラティ クーペ ルームクリーニング | コーティングプロショップDUKEのブログ

コーティングプロショップDUKEのブログ

仕事半分、遊び半分・・・レース半分?日々の出来事を書いて行きたいと思います。


今日は目黒にあるDESTINO 様より


マセラティクーペルームクリーニング


外装の磨きをご依頼頂きましたビックリマーク


ブルーのボディカラーが鮮やかですねニコニコ






シフトはカンビオコルサと呼ばれてる


パドルシフトセミオートマなんです





その証拠に・・






ほら、シフトレバーがないんです( ̄□ ̄;)!!


バックギアに入れるときにこのレバーを


動かすんですね(^▽^;)


ちょっとドキドキしましたあせる





内装は上質なフルレザーなんですが


カラーのせいか、多少汚れも目立ちますねショック!










そして、マセラティといえば


この伝統的なオーバル型のアナログウオッチビックリマーク



これ、部品でいくらするんでしょうかね


今度聞いてみようっとニコニコ



ひと通り作業も終わって


レザーの色艶もだいぶよくなりましたにひひ


余りやりすぎると色落ちしてしまうので


見極めが難しいですが


満足して頂けたみたいですグッド!






画像がピンボケしてしまって、あまり色の綺麗さが


判りづらいかもしれませんが、鮮やかなブルーの


発色が作業前よりも綺麗に感じられますニコニコ


クーペはボディラインが綺麗なんですよね~



このお車はDESTINO さんの店頭に並べられますので



お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね(^∇^)