vsサガン鳥栖 ヴェルディ待望の今期2勝目!! 苦労人・松橋優安のJ1初得点に感動した | 決闘王F.Kのブログ

決闘王F.Kのブログ

週刊少年ジャンプ、東京放映のアニメや特撮、サッカーの試合(東京ヴェルディのサポです)やライブの感想を書いています。

HP(http://duelkingfk.fc2web.com/)にもお越しください。

 5月に入り、GWの連戦スタート。ヴェルディはルヴァンカップやレアル・ソシエダとの親善試合もあるので、今月は8試合も戦うハードスケジュールです。選手の体調が心配ですが、やるしかありません。

 


 過酷な5月連戦の始まりとなる今節の相手はサガン鳥栖。私がヴェルディサポになる前年にJ1に昇格して、以来13年間一度も降格する事無く九州の強豪であり続けたチームです。
 しかし今年はヴェルディ以上に苦戦しており、現在の順位は18位。降格ラインギリギリです。
 一方、ヴェルディは負けはしないけど勝てない試合が続き、15位と低迷しています。鳥栖との13年振りのリーグ戦は、少し早いけど降格を懸けた裏天王山になりました。

 ヴェルディがJ1に昇格した今年はホーム・アウェイ共に全試合行っていたのですが、今節は断念しました。鳥栖のホームである駅前不動産スタジアムには行きたかったのですが、GWは旅費が高すぎて……。ああ貧乏が憎い。
 おまけに試合当日は仕事が入ってしまい、中継で見る事も出来ませんでした。試合は17時に終わったのですが、私の仕事は18時まで掛かりました。結果を知るまでの1時間、不安で一杯でした。あー、もう、生殺しだよ!
 仕事が終わってからiPhoneを起動させ、試合結果を見る。このドキドキハラハラ感、生で試合を見るより怖い。
 結果は……2-0でヴェルディが5試合ぶりの勝利!! 木村勇大がPKで先制して、終盤に松橋優安が今期初、J1初、そしてヴェルディでの初得点を決めて突き放して勝ってくれた。順位も14位にアップしました。


 PKを決めたシーン。木村は鳥栖のGKが先に動いたのを見てから、冷静に逆を突きました。我慢比べに勝利しましたね。お見事。


 この試合最大のピンチ、鳥栖のFWマルセロ・ヒアンにGKマテウスが完全に躱されてシュートを撃たれたのですが、千田海人と翁長聖が駆け付けてボールを弾き出した!
 翁長はポストにぶつかってでもゴールを守ってくれました。素晴らしい選手、いや漢だ。



 そしてヴェルディの2点目。大喜びする松橋を修復するチームメイト達。森田が蹴ってるのは愛情表現です(笑)。


 試合後の城福監督、笑顔を見せてくれました。味スタでもこの笑顔を見たい。

 

 しかし、まさか優安が決めるとは。ユースでは10番を背負い、プロでの活躍を期待されていたけど伸び悩み、相模原や山口にレンタル移籍される。移籍先では頑張ったけど買い取りされる程ではなく、レンタル契約を解除されました。
 J3の相模原や、去年は降格寸前だった山口でさえレギュラーになれなかった選手が、J1に上がったヴェルディで活躍できる筈が無い。またJ2、あるいはJ3のチームに移籍するんだろうなと思ったら、まさかのヴェルディ復帰。これには驚きました。SNSではヴェルディフロントの判断が酷評されてました。

 ヴェルディサポにさえ、半ば見放されていた優安。だけど彼は牙を研いでいた。俺にはもう後が無い、今年が最後のチャンスだと懸命に練習して、自分を磨き上げた。そして遂にJ1のピッチに立ち、今節で初得点を決めました。
 彼の得点は、決して格好良いものではありません。泥臭く、直向きに頑張って突き進んだ、影で努力を積み重ねてきた彼らしいゴールでした。ゴールを決めた直後は仲間達、特に主将の森田には手荒くも熱く祝福されました。同じヴェルディユース育ちならではの絆を感じましたね。
 努力は決して裏切らない。そんな当たり前の、だけど奇跡に等しい事を優安はやってのけた。彼と同じように影で努力して成長した千田海人、今節で初の先発に選ばれた袴田裕太郎、プロ初出場した山田裕翔。失点確実のシュートを防いだ翁長聖……。それぞれ成長して、ヴェルディに勝利を齎してくれました。
 今年のヴェルディはJ1では最弱チームです。でも、だからこそ成長する余地があり、実際に確実に成長している。ならば私も最後まで彼らを見守ります。
 次の試合は中2日の月曜日。ホームとはいえ休む暇はありません。しかも相手は同じ昇格組の磐田。去年は2戦2分けと勝てなかった上、ヴェルディは味スタでは磐田に長年勝ててません。
 相性は最悪。ならばこそ勝って歴史を変えよう。J1残留を掴み取るその日まで頑張れ、東京ヴェルディ!

 因みに同日、町田とFC東京も勝利しており、J1で初めて東京のチームが全勝しました。町田は首位に返り咲き、FC東京は今期味スタで初勝利。どちらも調子良いですね。ヴェルディも続くぞ!