シービスケット (Seabiscuit) | 世界の名馬を日本語で ブログ版

シービスケット (Seabiscuit)

1933~1947 牡 鹿毛 米国産

Hard Tack

栗 1926

Man o'War Fair Play
Mahubah
Tea Biscuit Rock Sand
Tea's Over

Swing On

鹿 1926

Whisk Broom Broomstick
Audience
Balance Rebelais
Balancoire

 

米、墨で89戦33勝

主な勝ち鞍:サンタアニタH、ハリウッド・ゴールドC、ピムリコスペシャル、アグアカリエンテH、ベイメドウズH(2回)

 

名門J.フィッツシモンズ厩舎にあって全く芽が出ずデビューから17連敗。クレーミングレースでも買い手がつかず使い詰めのローテで2歳時だけで35戦を消化、下級戦で5勝を挙げる。3歳、トム・スミス厩舎に移り鞍上にJ.ポラード騎手を迎えて才能が開花。9月デトロイトのガヴァナーズH(ダ1800m)を勝ちその強さを確信すると拠点を西海岸に移し、西部一の大レース・サンタアニタH(ダ2000m)に狙いを定める。中級ステークスで力をつけ万全で臨んだサンタアニタHだったが、直線で突然ウチに斜行しローズモントにハナ差の2着。4歳、ステークス戦7連勝など人気実力を不動のものにしながら、59キロを背負ったサンタアニタHは45.5キロのステージハントにハナ差負け。5歳、ウォーアドミラル をくだし年度代表馬に選ばれると、7歳で念願のサンタアニタHを制した。

 

参考文献:

『シービスケット』

『20世紀のアメリカ名馬100』 25位(週刊Gallop収録)

 

【うまコラム】⇒⇒シービスケットあれこれ