マセラティ シャマル⑧ | DTモデルス製作日誌

DTモデルス製作日誌

鉄道模型カスタムオーダー専門店DTモデルスの製作日誌ブログ


マセラティ シャマル製作進行中です。

本来ならば既に完成しているはずですが製作遅れています。

御依頼主様申し訳ございません、その分しっかり製作させていただきます。




ボディを磨く前に内装を仮組みです。

問題なく収まってくれました。

塗装前にすり合わせをしておいたので当然ですが一応確認。




いきなりですが磨き終了です。

クリアーの厚みも薄く出来たのでモールドのつぶれを起こさないで済みました。

クリアー吹きっぱなし時のヌメッとした光沢もいいですが

クルマは整った面の光沢のほうがらしいですね、やっぱり。


で、次はつや消し黒部分の塗装へ・・・と思っていましたが、

どうにも気になるところがあったので追加作業です。

キットについている完成見本写真ではテールレンズがただの黒に塗られていたので

そんな物かと思っていましたが、ボディカラーが黒系なのでレンズをただの黒に塗ってしまっては

メリハリが無いのでレンズも塗装する事にしました。



まず下地に銀色を塗装



バックライト部分をマスキングしてクリアーオレンジ

マスキング剥がしてありますが、ウィンカー部分をマスキングしてクリアーレッド

上からスモークグレーを塗装。

リフレクター部分をマスキングして更にスモークグレーで塗装。

離れてしまうと判りませんが近くで見るときちんとテールレンズとしての存在感があります。


次こそはつや消し黒部分の塗装に移ります。