皆さんこんにちは。

ユッキーです。

 

新緑の季節、いいですね~~。

本当に気持ちがいいです!!



今日は私の考える、

うまくいく人の特徴をお話ししたいと思います。

人間はよく「波動」が大事って言いますよね。

私は、どんな波を出しているのかをいつも気をつけています。

 

怒っていくときは、ギザギザの雷型。

傾聴するときは、相手の波動を意識して、波を合わせるようにしています。



波動は波の動きって書くんですけど、
人生は、いい時もあれば、そうでないときもあります。

上がったり、下がったり。


元気な時もあれば、ちょっとお休みしたくなる時もある。
まるで波のように、上がったり下がったりを繰り返しています。

これが、いつもうまくいっているように見える人は

落ち込んでも、極端に奈落の底まで落ちないのです。


下がりそうだなぁと思ったときに、
下がらないように上げる。その対応ができるんです。

人生ジェットコースターみたいだって言う人(かつての私)とはちょっと違くって
穏やかな波、振り幅が小さい感じがします。


実は、これにすごく対応できるのが、コーチングコミュニケーションなんです。

「主体変容」が身に着くので、落ち着いてピンチをチャンスに変えていくことができます。


一言でいうと、主体変容は、自分ごとにする、という考え方です。
 

相手はなかなか変えようとしても変わりません。
でも、自分は、いくらでも変われます。

感情もコントロールできます。
自分は、自由なんです。



この考え方を身につけると
人生100年時代をかろやかに生きていくことができます飛び出すハート


さらに、コーチングは客観性が身に着きます。
一つ例をあげると、
今、地球で起きている、かつての私のようなジェットコースターのような人生も、月から見たらただの線です。

とにかく、物事をいろんな角度から自分を観ることができるようになりますキラキラ

 

ということで、

5月18日(土)から
コーチングを最高に味わえるスクールが始まります!

仙台のオフィスで開催する、ドリームフィールドコーチングスクールです。

今回61期ですが、毎回、内容がどんどんアップデートしていますウインク
 

 


体験してみたい方は無料体験できますので、ご連絡ください。
info@dreamfield.jp
ぜひ、お待ちしていますね!

 

そして、ユッキーのハッピープロジェクト特別無料セミナー(5月開催)


「人生100年時代をかろやかに生きるための社会人基礎力講座」

 

ご案内はこちらからどうぞキラキラ

 

 

では今日もハッピーな一日になりますように虹