亜美と付き合って・・・その2 | Ruiのブログ

Ruiのブログ

SD(スーパードルフィー)中心のブログです。
SDとその関連商品すべて㈱ボークスの登録商標です。

何この瞳の澄み切った写り!!!

ヤバイ程いい(笑)

チっ・・・やっぱり(笑)

 

Otus85mm/f1.4使っていたんだ。

 

良く映ることはもちろん認識していたが

今見ると本当に凄い写りだわ!!!

 

ライカ買うので手放してしまったけど(笑)

 

いま買うならならキャノンRF85mm/f1.2LがOtusと殆ど違いが分からないほど似た映りとか

キャノンならAFもきくし値段もずっと安い

まあOtus自体もいまならもっと安く中古がある。

 

高解像度のレンズはあまり好きではないというかOtusの解像力にいや気が差していたのになんと言うことだ(笑)

 

シャープではなく心地よいシルクタッチな解像度だ

なんかヤバイ画像発掘してしまったぞ(笑)

 

見よ、この高解像力!!!!!

 

亜美の話がカメラのレンズになってしまったじゃないか・・・・

絶対買わないと思っていたRF85mm/f1.2が急に気になりだした(笑)

 

ただ気になるのがなぜか亜美じゃないというか尖がって見えちゃうのよ・・・

トゲがあるというか攻撃的という感じ・・・

なぜだろう!!!!

澄見切った写りがそうさせてるのかな・・・・

 

 

レンズ気になる方はこちらを

キヤノンRF85mm F1.2L USMはツアイスOtusに匹敵するほぼ完璧な光学性能【海外の評価】 | とるなら~写真道楽道中記~ (asobinet.com)

 

つづく

 

 

 

2015年後半でした(笑)