久々のお花画像 | 放課後の kay note

放課後の kay note

可愛い子供と 仕事・育児を綴る kayの日記です

今日は やっと検定が終わった日曜日だというのに・・・


フラワーシップ技術講習会の日でした


フラワーシップ とはコレ(←リンクあり)

花キューピットみたいなのの、フジテレビ母体のネットです


送りたい先の最寄のお花屋さんからお届けするサービス

おまかせで もアリなんですが

カタログがあって そこから選んでもいいのね


だから シップに加盟してる花屋さんは

カタログと同じものをもちろん作れなくちゃならないし

ちゃんと 一定レベル以上の技術がないとダメですね


んでもって そのためのお勉強会で

年に何回か 技術講習会なるものがあるの


ワタシは今回初めて行ったんだけど おもしろかった^^


で 作ったアレンジ

masu-a


四角いカゴをうまく映えさせるように 活けたアレンジ

マスアレンジ とかいうんだけど


カゴから放射線状に広げる 普通のアレンジとは

葉の使い方から 花の向きまで間逆で


なかなか 慣れないですわ


次にコレ

hahanohi-b

真ん丸いブーケ ぐるっとアイビーで囲ってあります

テラブーケ というんだそうです


b-musuko

中身はこんなカンジ チャールズに持たせてみた

あ チャールズの頭は 彼が中田カットにしましたww


これ ラッピングがいまいちイケてなーい。

まあ練習だから 安いの使ってるからなんだけどね


お客さんを目の前に 仕事で作るのと違って

練習や勉強というのは 自由にお花を楽しめて

久々に お花としゃべった気がしました^^


やっと検定モードから抜け出せたかな?

あ 検定も仕事ではなかったんだけども


とにかく 時間に追われずに作るってのも いいね


明日は店の花で 今日作ったの復習で

何か作って遊ぼうと思います(*^▽^*)



あ せっかくの日曜日 また子供ら置いて出たけど

夕方帰ってから

マックのハッピーセット買って 公園行って遊びました


あー ホントに 来週の日曜日は

子供らと1日遊ぶぞー(。・ε・。)