旦那大好きコロッケ弁当 | 嫁ちゃんの食卓と日常

嫁ちゃんの食卓と日常

2011年6月29日に男の子を出産した新米ママです!
大人用や取り分け料理、育児のことなど記録してます♪


ばんわぁ(⌒∇⌒)ノ”フリフリ




蚊、退治したよ!!トウ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


私の家で生きようなんてね・・・・100年早いんじゃ~~~!ヾ(。`Д´。)ノ



実は私大の大の大の虫嫌い。

嫌いっていうか・・・むしろ怖い!ヒィΣ(゚□゚ノ)ノ



ちょうちょだって、てんとう虫だって可愛くなんて全然ないですから!!((((((ノ゚⊿゚)ノ


ってなわけで、ありんこが出ただけでぎゃ~すか騒いで、旦那に毎回退治してもらってる私。

蚊だって・・・素手じゃ絶対に退治できないです!!((>д<))ムリー


なので今日はとっても私頑張ったんだもん!




さて・・・・今日のお弁当はこんなんでした。


共働き嫁ちゃんの食卓と日常


8/26木曜日のお弁当

自家製冷凍コロッケ
キャベツの千切り赤ピーマンのせ
ねぎのマリネ
ピーマンとえのきの塩昆布和え
小松菜と厚揚げの旨煮
卵焼き
ブロッコリーとプチトマト
ウィンナー



全く何も作ってないし!!(・`m´-,, )プッ



あ・・・でもピーマンとえのきだけは朝ごはんで出したのと一緒にさっと茹でて作ったわ。

茹でたてを熱いうちにちょっと水気を絞って塩昆布と和えただけだえけどね~。ヽ(゜▽、゜)ノ



コロッケさんは自家製冷凍。

旦那の大の大好物なのでいつも大量に作って冷凍し、

お弁当に凍ったままどんと入れて保冷剤代わりに!



因みに私はお弁当にコロッケはどうも苦手。( ̄Д ̄;;

何かごはんと合わないような気がするんだもん。

なので、旦那だけのお弁当の時に入れることが多いかも。


あとは作り置きをちょいちょいといつもどおり詰めただけ。


小松菜と厚揚げの旨煮
はこちらから!


長ネギのマリネ はこちらからね!!


私は卵焼きも時間がある週末に多めに作って、1回分ずつラップして冷凍しています。

平日は本当楽したいので!




そして・・・私はと。


共働き嫁ちゃんの食卓と日常

昨日のカレー、キムチカレー でございま~す。(´0ノ`*)


ちゃんとごはんも付いてね・・・・あ。でも・・・・。


お米はほとんど食べれなかった・・・。_| ̄|○



やっぱりお米ってちょうどジャストサイズで歯の穴に埋まっていってしまって、

痛いんです。(´_`。)



明日の夕方1時間だけ仕事を早く切り上げて歯医者に行くので、

明日の夜からはちゃんと食べれるといいなぁ~。



皆さんから頂いたコメントのお返事は早速したので、

お時間がある時に是非覗きにきてくださいね!┃* ̄。 ̄)ノ”)) 




あと1日で週末!

頑張るぞ!( ̄o ̄)o”ぐぐっ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

デイジーちゃん


共働き嫁ちゃんの食卓と日常

             あたち今日は満足よ!

        お散歩も行ったし、もうごはんも食べたし!

              あとは寝るだけ。



とか言って・・・・本当は今は私の膝の上からピクリと動かないくらい・・・・。



べったり。





ブログランキングのブログん家 押してくれると嫁ちゃんテンションアップ!よろしく~~。("▽"*)アヒョ


人気ブログランキングへ 下がってたけど、ちょっとあがった!引き続き応援してね!  ドキドキ



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ おっとちょっとあがってきた!!引き続き おして~!ドキドキ






↑すごい・・・・落ちちゃったよ~~~(T▽T;) お・し・て。(。-人-。)