いちごとうみ。 | 共同保育園どろんこ

共同保育園どろんこ

自然の中でよく遊び、よく歩き、よく味わい、心と体を育てたい。そんな思いで1989年に発足しました。
共同保育園どろんことは「保護者同士が助け合い、楽しみながら主体的に保育を行う場所」どろんこはそんなひとつの大きな "家族" でありたいと思っています。。

青島のあらかわ農園さんのところへ

いちごを取りに行かせてもらいました。







あらかわさんのところは、農薬を使わないで

いちごを作ることを目指しておられます。



いちごは無農薬では難しい、というのが

いちご栽培の常識であり、通常はかなりの回数農薬を散布するといわれています。



農薬をなるべく使わない、虫を味方にするやり方で作られたあらかわさんのところのいちごは、すごく甘くて、おいし~い!







こどもたち、大喜び。おとなも、大喜び。

安心して食べられるし、何よりめちゃおいしい。

作り手さんの想いは、作ったものにちゃんとこもるんだよなぁ、と再確認しました。



来年の苗は、今のところ無農薬で頑張っているそうです。



生活もあるだろうし、作っていく上で苦労することなんて、きっとたくさんあるだろうな。



それを越えて、無農薬栽培に挑戦されているあらかわさんには、感謝感謝です。



日々の買い物は投票と一緒。

わたしたち消費者の選択が未来の世界を作っていきます。



農薬を使わないように頑張っていると、土も良くなってきた、とあらかわさんがおっしゃっていたのが印象的でした。







いちごのあとは、青島の海岸でお弁当。

たくさん汗かいたあとの海は最高!







海にかけこんでいくこどもたち。

波が来るたびにこどもの笑い声が響いて、それを見ているだけで幸せな気分になるおとなたち。

こうやって豊かな自然の中で、思いっきり遊んでいることが、きっとこの子たちの未来に、大きな力となってくれるでしょう。



こどもたちの育っていく未来に、なるべくきれいな自然を残して、受け継いでいきたいものです。



かあちゃんたちも、頑張るからね!