edyのブログ

edyのブログ

たのしくもドラマティックな毎日をつづります。

Amebaでブログを始めよう!
先だって日本から米国への郵便のことで書きました。

EMS便での商品発送が到着が早いのですが、カスタマー不在で最短5日の保管で日本に返送される。

それではとSAL便での発送を試みてみました。

発送日により到着はまちまちです。

一週間くらいで到着している商品もありますが、中には3/1に発送した商品がまだローカルポストに配送されていない。

これは日本からSAL便での発送、ゲートウェイが米国で2ヶ所。

JFKとLAです。しかもJFKは全米39州が担当になっています。

調べると今年度のJFKは前年比200%の混雑状態だそうです。

単純に職員が足りない。ゲートウェイではいわゆるその日に入庫した商品をBOXで仕分けするのですが、その日の混みようでBOXが後回しにされることが多いようです。

そのため後日、発送した商品が先にカスタマーの所へ到着する。なんてことが起きるそうです。

EMS便での商品発送は米国で4つのゲートウェイに振り分けられます。

それで比較的スムーズな配送になります。

またeパケットはEMS、SALと違う振分になります。

「帯に短し、タスキに長し」ですか。

ローカル局での保管のことも考えるとEMS、eパケット、SALを商材ごとに

ゲートウェイの混み具合で配送を考える必要性も出てきます。

とりあえず大きな全米の地図を壁に貼ることから考えてみましょうか。

まさにロジスティクス戦略です。






この週末はとあるメーカーさんとの打合せでバタバタしていました。

弊社へ来て頂いてのプレゼンです。

ビッグデーターを利用した商品販売を理解して頂くのに

実際に類似商品を2ヶ月くらい前からセッティングして販売をすでにしているので

わかりやすいとは思います。

今回はAmazon.comのシステム上のデーターを利用してご覧いただきました。

米国での販売計画をどうやって組み上げていくのか。

販売代理店の選択。

時期。輸送方法。倉庫。

生のデータを提示できるので面白いのですが、その組み合わせが無尽蔵なので

面白いです。今回はフォワーダーの方に協力して頂きより具体的にできました。

ここで広告屋だった以前のプレゼンテーションが生きてくると良いのですが。

A/A'/B/Cの4つのプランに絞っていきます。

そろそろこの作業を一人でやっていくのも大変です。

でも、頑張りましょう。

実際はプランに沿って販売、契約がもっとも楽しいのですから。



USPSから昨年夏に出荷した商品が返送されてきました。

保管期間切れでで7ヶ月。eパケットになります。

EMS便での商品発送は基本的に当該局に五日間の保管期限です。

最近はホリデーシーズンでないのでUSPSも時間的余裕があるのか

再配達の連絡も入らない商品は五日から十日で日本に返送されてきます。

カスタマーにはこちらからメールで連絡するのですが

タイミングが悪く日本に返送されてくる商品も少なくありません。

この場合、連絡を入れさっさとShipping Fee以外、商品代を返金してしまいます。

そのままにして突然、Amazon.comではAtoZ申請やチャージバックをかけられる例も

少なくないからです。

またカスタマーから「忙しくて郵便局にいけなかったyo」という苦情もあります。

そう考えると、eパケやSAL便のregistered air small paketも保管期限が長いことから

サービスとしては一考するべきかなと最近は考えてしまいます。