横浜F・マリノス-ヴィッセル神戸 2012.04.28 | donのブログ

donのブログ

ブログの説明を入力します。

とにかく長かった。

ようやく今期初勝利。



正直、今日まで何で勝てないのか良くわかっていなかった。

確かにどんなサッカーを目指しているのかわからなくなっている様な感じもしていたけど

それは結果が出ないからであって、特に悪いところは見当たらない。

ただ運が無いだけかと思ってました。



でも今日の試合を観て、良くわかりました。

今までの試合に足りなかったのは「必死さ」だと思います。


とにかく前線から追い回す。

自分が取られたボールはどこまでも追いかけて取り返す。

何とか打開しようと自分から仕掛けに行く。


今日の試合では前半から全面的に気持ちが出ていて、

これで勝てなかったら、もう一生勝てない、

ホントに御祓いにでも行った方がいいんじゃないかと思うくらいでした。
(1点先制されたときは完全に呪われていると…)



マリノスから出て行った選手が、新天地で次々と活躍しているのを見て、何となく思っているのは

マリノスって恵まれ過ぎているのかな、

外に出てからようやく気づくのかな、と。



こういう試合が毎回観られるなら、J1残留は大丈夫かと。

もしこれが何回も続かないのあれば、一回J2に落ちたほうが良いと思います。
(J2もそんなに甘くないので、一旦落ちたら中々J1には戻ってこられないですが。)



また長くなりましたが

とにかく今日は試合は面白かった。

昨日の沈んだ気分があがりました。

また、日産スタジアムに観に行こう。