★エスニック肉団子(家計にやさしい節約レシピ)。 | いものブログ

いものブログ

韓国料理を簡単・時短で美味しく作れるレシピを紹介します。

みなさまのあたたかい応援にいつも励まされています。
ありがとうございます。ありがとうございますありがとうございます감사합니다

エスニック肉団子(家計にやさしい節約レシピ)。

エスニック肉団子。
Cpicon ★エスニック肉団子。 by ★いも★

我が家の肉団子作りは、何パターンかありますが、その中でも給料日が近い時に作っている、かさ増しを紹介します。

おかずに、お弁当に、お鍋にも入れられて重宝です。

多めに作って冷凍しています。

                  ★食べ合わせ★

豚肉(ビタミンB1、タンパク質)+にんにく・玉ねぎ(ビタミンB1)=疲労回復、免疫力増加、動脈硬化予防


材 料(30個分):豚挽肉260g、食パンの耳4枚分、卵1個、しいたけ3枚、玉ねぎ1/2個、にんにくみじん切り小さじ1、カレー粉小さじ1、ごま油小さじ1、塩・コショウ適量、サラダ油適量。


POINT:挽肉と材料を混ぜてしばらく置くと食パンが水分を吸ってて、冷めても水っぽくなりません。


作り方:

①挽肉以外の材料をみじん切りして置く。


②挽肉と①の材料に卵とにんにくを加えて混ぜ合わせ、カレー粉、ごま油を加えてさらに混ぜ、塩・コショウで味を調える(10分間置く)。


③②を一口サイズに丸める。


④フライパンを熱し③の肉団子を両面とも焼き、火を止めて蓋をして10分置く。

●(中まででしっかり火が通ります)。

チマチョゴリレシピブログを一つずつマウス押して応援お願いします 

shokoponコレコレコレ

shokoponコレコレコレ