★鶏肉の甘辛チゲ(닭도리찌개)。 | いものブログ

いものブログ

韓国料理を簡単・時短で美味しく作れるレシピを紹介します。

みなさまのあたたかい応援にいつも励まされています。
ありがとうございます。ありがとうございますありがとうございます감사합니다

☆鶏肉の甘辛チゲ(닭도리찌개)。

オリジナル矢印マウス鶏肉と野菜の甘辛炒め(닭도리탕)。

        いものブログ
暑さもお彼岸までとは、本当ですね。

今日の埼玉は、朝から雨雨雨。

昨日よりも寒いし。

       いものブログ
こんな寒い日には、温かい鍋物ですね。

      いものブログ

☆先日、サントリーさんから頂いたブランデーにキウイを漬けておきました。


そのブランデーに漬けておいたキウイとキウイフルーツブランデーを使って、韓国ではポピューラーな鶏肉の甘辛チゲを作りました。


キウイには、「アクチニジン」というたんぱく質分解酵素があり、肉をとっても柔らかくしてくれるので、手羽元の骨離れもツルンって感じです。


おかずにも酒の肴にも良いし、見た目の真っ赤な色とは違い甘辛いし、お肉も柔らかいので、子供たちにも受けるチゲ鍋です。

      いものブログ  

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ


材料(4人分):手羽元4本、にんじん1本、じゃが芋1個、長ねぎ1/2本、ブランデーに漬けたキウイ1/2個、水4cup、塩・こしょう適量。

       いものブログ

ヤンニョムジャン:コチュジャン大さじ1、粉唐辛子小さじ1/2、キウイブランデー大さじ1、砂糖小さじ2、おろしニンニク小さじ1、ごま油小さじ1。

          いものブログ

ひらめき電球圧力鍋で煮込む事で、大きめの具も短時間でホクホクしておいしく出来ます。(材料を切ってから食卓まで,15分でOK)

作り方:

①手羽元は水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭いておく。野菜は大きめの乱切りに切っておく。


②圧力鍋に①の材料とキウイを入れて、塩・こしょう、水とキウイブランデーを加え中火で5分煮込む。
         いものブログ

③②が煮立ったら、ヤンニョムジャンを加え、弱火で5分煮込むと出来上がり。

食べ終わった後は、定番のご飯やうどんを入れて楽しんで下さい。

インスタントラーメンにすると、もっと韓国風な味わいになりますよ。

ランキングに参加しています。

嬉しい!チマチョゴリレシピブログ一つずつマウス押して応援お願いします

コレ


にほんブログ村

shokopon

ペタしてね