ワタルの独立起業物語(第13話) | 関西の若手起業家と専門家が学び合う【独立起業研究会】ブログ

関西の若手起業家と専門家が学び合う【独立起業研究会】ブログ

独立起業研究会は多くの元気な起業家と共に日本を元気にする事を目指します!      

起業した方、これから起業を目指す方、そして、それをサポートする専門家が集い合い、   

そして共に学び合い、専門家にも気軽に相談ができるコミュニティーを目指します。

ワタルの独立起業物語(第13話)


独立起業研究会(DKK)の定例セミナーが終わり、ワタルは皆と懇親会場へ向かった。

いつものタジン鍋の店だが、店長の計らいで普段と違うコースメニュー。
これはこれでおいしい。セミナーと飲み放題付きの懇親会セットで
5,000円は実にリーズナブルだとワタルは思っている。

食事を楽しみながら初参加の人達の名刺交換を終えて一息ついたころ、
税理士のソガベがワタルに話しかけてきた。

ソ「ワタルさん、ヨコテさんから聞きましたよ。
  独立の話、具体的になってきたんですか?」

ワ「そうなんです。会社の後輩がコーヒー豆の販売を副業でやっていて、
  それを2人で大きく展開しよう!って感じです」

ソ「なるほど。共同経営ですか。起業資金はどうするんですか?」

ワ「資金ですか?僕とリュウジと・・・あ、それと会社の得意先で
  サガワ社長って人がいて、その人も出資してくれるそうですよ。」

ソ「3人ですか?いくらずつ出し合う、とかは決めましたか?」

ワ「そこまではまだ・・・」

ソ「そうなんですね。いえ、何が言いたいかというと、事業全体で
  必要な資金がいくらか計算してみた方がいいんじゃないかなと思って。
  場合によっては銀行から借りる必要があるかもしれないですしね。」

ワ「銀行からですか?いきなりそんな大げさなことは考えてないですけどねえ・・・」

ソ「でも今はリュウジさんのお小遣い稼ぎぐらいの規模なんでしょう?
  それを2人の家族含めて食べていけるようにしようと思うと
  何倍もの売上規模にしないといけないですよ。
  月の仕入だけで何百万円になるんじゃないですか?」

ワ「そうですね・・・」

ソ「それにおそらくコーヒー豆の在庫を持つんでしょうから
  規模が大きくなれば事務所か倉庫が必要ですよ。
  家がコーヒー豆だらけだと奥さん嫌がるでしょう?」

ワ「確かに。どちらかの家でってのは無理でしょうねえ」

ソ「そうなると賃貸物件の敷金礼金仲介料。机やパソコン、複合機も必要ですよ。
  あとは、いきなり売上が数倍になるなんてことは想像しにくいですから
  軌道に乗るまでの生活費。失礼ですけどたくさん貯金してますか?」

ワ「いえ、安月給ですから住宅ローンの返済で結構大変で・・・。
  リュウジは独身ですけどお金が入ったら飲み歩くタイプなんで
  そんなに貯金ないんじゃないかなあ?」

ソ「だったらなおさらです。軌道に乗るのが少し遅れたらアウトに
  なっちゃいますよ?」

確かにソガベの言う通りだ。今の貯金だけだとこじんまりとした
商売しかできない気がする。でも銀行から借りるなんて・・・
そもそも銀行がまだ実績もない自分達に貸してくれるのか?
  
ソ「まあ焦って始めるよりはじっくり計画を練った方がいいですよ。
  ちょうど、4/24の日曜に今お話した創業融資の獲得方法、
  あと国からの助成金についてのセミナー
をやるんですよ。
  講師は私と社労士のカミノさんで。よかったらどうですか?」

24日か・・・確かサガワから釣りに誘われていたな・・・。

ワ「ちょっとまだ予定がはっきりしないんですよ。
  行けるようだったらまた連絡しますね」

ソ「わかりました。お待ちしてます」

言うだけ言うとソガベは別のテーブルに移っていった。

起業するまでには色々考えないといけないことが多いなあ・・・
ワタルは改めて思った。

次週に続く


-----------☆★☆セミナー情報☆★☆------------------
【特別セミナー第2段】
起業家必見!『かしこく会社を設立する方法&起業に潜む本当のリスク!』
講師:弁護士 横手章教先生/司法書士 立花裕実子先生/中小企業診断士 石原尚幸先生
平成23年5月14日(土)13:00~15:00(12:45受付開始)
対象:起業家、起業を目指している方、その他一緒に学びたい方

(Veeセミナーサイトへ)

【定例セミナー】
成功する起業家の7ステップ!
~起業の決意から創業に至る7つのステップをマスターしよう!~
講師:中小企業診断士 石原尚幸先生
平成23年5月30日(月)19:00~20:30(12:45受付開始)
対象:起業家、起業を目指している方、その他一緒に学びたい方


-----------☆★☆セミナー情報☆★☆------------------