里親譲渡会~どうもありがとうございました~ | J-Taz's アニマルシェルター

J-Taz's アニマルシェルター

人の命も動物の命も隔てなく、共に救い合い、共に支え合い
殺処分ゼロを目指して、殺される命の無い社会を共につくりましょう。
最大の目的は、『日本最大アニマルシェルター建設』です。
どうか応援お願いいたします。

みなさま、いつも暖かいご支援ありがとうございます。

今日もたくさんの支援物資が届きました。

どうもありがとうございます。

大切に大切に使わせて頂きます。

21

コロ*男の子*柴犬*10歳*里親様募集中
福島で番犬を務めていたコロ。とてもワイルドな一面があります。
家庭犬としては注意しなければいけない面もあります。
ずっと番犬で頑張ってくれたコロ。幸せになって欲しいと切に願っております。
笑顔がとても可愛く、オヤツが大好き。とても賢い子です。
時間をかけてゆっくり暖かく見守ってくださる里親様を募集しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日は里親譲渡会も寒川シェルターにて同時開催でした。
皆様、どうもありがとうございました。

いつも同時開催していたチャリティバザーは、辻堂街頭募金の方で開催。

寒川での里親譲渡会、雪がすごくどなたもお見えになれないんじゃないかと思っておりましたが、3組のご家族がお見えになりました。
今後、検討してくださるそうです。
嬉しいご報告ができますように・・・・・・

今回、卒業ワンコは遊びには来れないだろうと思っていましたが・・・
雪の中、遠方から里帰りしてくださいました。

12

未来(祭)です!
トリマーのママにキレイにしてもらって、ますます美人さんに。

13

幸せそうな未来の姿に感動のタッズ父。

一緒に記念撮影するのに、未来がタッズ父ばかり見てなかなかうまく撮影できませんでした。

15

16

17

18

未来は、どこへ行っても人気ものなんだそうです。

24

寒川でもボランティアさんとお散歩したり、シェルターでも人気ものの未来です。

そして、寒川の里親譲渡会でも福岡放送の撮影がありました。
大雪の中、福岡からお見えになりました。
代表タッズ父への取材、作業するボランティアさんの取材や撮影と、この日シェルターを卒業するワンコの取材です。

代表タッズ父への取材

10

里親さんになってくださるご家族の皆様への取材

11

そして、カメラの先には・・・・・

19

ルフィです!!

20

*ルフィの卒業は改めてご報告させて頂きますね。

昨日は雪がたくさん残る中、本当にありがとうございました。
とても素敵な一日でした。

今日頂いたご縁が、シェルターの犬達猫達のたくさんの幸せにつながっていきますように・・・・・

本日見学に来てくださったみなさま、どうもありがとうございます。
是非是非、またいつでも、いらしてくださいね。
そして、福岡放送のみなさま、どうもありがとうございます。
多くの方に被災した犬達猫達の想い、飼い主様の想いが伝わりますように・・・


次回、里親譲渡会は23日に開催いたします。
またまた、今週も雪マークがついています。
暖かいものをご用意して、みなさまのお越しを心からお待ちしております。
是非是非、宜しくお願いいたします。


感謝をこめて・・・

UKC-JAPAN事務局



幸せの赤い糸を待ちながら懸命に生きるこの子達の姿を一人でも多くの方に見ていただけますように・・・。クリック支援をポチッとお願いします。!!