以前、タブレットでホームページを作成できるか検証したけど、ビジネスで使えるかを検証してみる。 | 悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔的暮らしの裏ワザと魅惑のアートと語学術

悪魔の眼力とアートの魔力で隠されたオリジナリティーを発見して、超鋭角な視点から芸術をとらえる。悪魔の普段の趣味と節約術的裏ワザと語学術のまとめ。あと妄想。

こんばんは、Android大好きランプです。

 

以前、ホームページ制作環境の最小限システムを考えていた時に、タブレットを使ってのホームページ制作を考えました。

 

しっかり機能することを確認できましたので、最小限システム完成ということで完結いたしました。

 

 

 

今回、Androidタブレットをビジネスで利用できるかを検証してみようと思います。

 

よくiPad Proをビジネスで利用している人のブログを見かけます。

 

しかしAndroidタブレットをビジネスで使っている人のブログってそんなにないんですよね。

 

ということは、ビジネスでは使うことが出来ないか、もしくはできるけど生産性が上がらないのか。

 

どちらかなのでしょう。

 

 

 

しかし、どうも納得がいきません。

 

なぜiPad Proではビジネスに対応できてAndroidタブレットでは出来ないのか。

 

出来ることはほぼ同じのはずです。

 

要はAndroidタブレット利用者がビジネスに積極的に利用しようとしていないだけのような気もするんですよ。

 

そこで、本当に利用できないか、もしくは生産性が上がらないのかを検証してみようと思います。

 

 

 

今回で完結というわけではなく、今後続けてアップしていくつもりでいます。

 

もしAndroidタブレットでビジネスを完結できるようなら、重たいパソコンを持ち歩かなくて良くなりますからね。

 

楽しみです。

 

 

 

おしまい。

 

 

悪魔の裏技大辞典という裏ワザやコラム、Linux関連の記事を書いています。
こちらもご覧ください。
 
Instagramではおもちゃや風景など日常の写真をログとして載せています。