さっそくですが、質問

--- 下の文に [during / while / for] を入れてください。 ---
1. I visited several museums ( during ) my stay in Toronto,
2. I worked for a restaurant ( for ) three years in Montreal.
3. My brother studied psychology ( while ) he was in the United States.
--------------------------------------------------
During、While、Forは、どれも「~の間」と日本語訳することができますね。
それぞれの言葉の使い方は知っていますか?
WHILEの使い方
My mother cooked dinner while I was on my vacation.
While Sarah was on vacation, her mother fed Sarah's children.
whileの前後に着目すると、パターンが見えてきます

My mother cooked dinner while I was on my vacation.
S V S V
<出来事①> <出来事②>
While Sarah was on vacation, her mother fed Sarah's children.
S V S V
<出来事①> <出来事②>
whileの直後には、主語(S)と動詞(V)が必ずありますね。
whileを使うとき、文章は、「S+V while S+V」 または 「While S+V, S+V」となります。
要するに、2つの出来事が同時進行しているときにWhileを使います。
FORの使い方
I had to wait for 2 hours to have my study permit issued.
He was a student of Ryerson University for 4 years.
Researchers experimented for months to find the result.
Forは、「2時間」 「4年」 「何ヶ月も」 など、期間の長さを示すときに使うことができます。
文章では、「for+期間の長さ」という風に使えます。
DURINGの使い方
Nobody spoke during her speech.
People enjoy skating during the winter.
duringは、期間ではなく、出来事を表現するときに用います。
Nobody spoke during her speech. (スピーチという出来事の間)
People enjoy skating during the winter. (冬という出来事の間)
さらに細かく見ていくと、「during+限定詞+名詞」という形になっています。(限定詞とは?という人は、こちらをクリックしてください)。
×during speech →

×during winter →

これで最初の穴埋め問題はバッチリですね

答えは、問題をハイライトするとでてきます

カナダのトロントでIELTSとCELPIPのマンツーマン指導!
DEVELOPのIELTSコース
DEVELOPのCELPIPコース
オンライン(スカイプ)でも教室クオリティでレッスンを行っております♪
オンライン(SKYPE)IELTS・CELPIPコース