【E7200で自作・・・その2】とりあえずカタチはできました。。。 | 伝道師日記

伝道師日記

PC、ソフト関係、パーツ関係、ネット関係

色々書いてます。

E7200を使用したマシン、ケーブル類・電源などをセットして

やっと完成であります。

080426-21

結局、メモリはサムソンのDDR2-800 1GBを2枚、

電源にはちょうど手前にあったコイツを・・・

080426-23

なんだか、S-ATA用の電源が少ないからちょうどいいかも・・・・

080426-22

というわけで、ケースを閉めて完成であります。

今回のポイントはIDEのHDDを使ったことですね。。。。

これは入れ替えてもいいのですが、以前のデータなどをそっくり移動したり

できますからね。。。。

さあて、起動が楽しみですな。


ホントに動くんでしょうか。。。。

あははは