猛暑が続いていますが、皆様お元気でしょうか?
東京から帰阪しました!
一泊二日の詰め込みスケジュール、
一日目は講演会へ。
翌日はカラー&ファッションコンサルティングと
骨格診断をお二人の方にさせていただきました。
今回、東京へ行く目的だったのは
光野桃さんの講演会。
20代前半に桃さんのご本に出会い
以来、大大大ファンです♡
当時、着飾るのではない、生き方がにじみでるような
美しさを追求し始めた自分に
桃さんのご本はまさにそういうことが書かれてあり
衝撃的でした。
それからずっと、桃さんに
とてもいい意味で洗脳されてきたような
信者の私。。。
歳を重ねることを慈しみ、
辛い苦しい日々もあるなか
変わっていく自分を見つめ、受け入れて・・
それでいいんだ、そんなことを教えてくれた
ひとつは、桃さんのご本だったと思います。
心の奥底にある声を聴き、
アンテナを立て日々に目を向け
自分のスタイルを探して生きること。
これは、その後もずっと
私の生きるベースとなりました。
今も、これからも。。。
* * *
先月東京で、
桃さんの新刊がでるんですよーーと
LUNAさん に熱く語り
「講演会へ行って、どんなだったか
私に教えてください!」
って、お願いした私。
そのときの記事はこちら
即お申込みしてくださったLUNAさんでしたが
どうしても自分の体で見て、聴いて
感じたくなりごいっしょに行くことに。
新刊も講演会も、ずーっと楽しみに
していました!
そして、出発前に鳥沢先生 に
この講演会のお話しをしたところ
先生もご興味をもたれ、即お申込みされ
ごいっしょする展開に。
この三人で、というのも
なにか特別な運命のような・・☆
桃さんの優しいつよい存在に包まれて
三人でそこに居たことも
夢のような一日でした。。。
ああ、なんて幸せなんだろう。
さて、桃さんのお話しにもある
ワクワクするものを大切にするということ。
ワクワクを集める、見つけることを
私はピンタレスト を通じてもしていますが
上の写真はそのひとつをピックアップ。
10代のころ見た、「ハーパース・バザー」の
忘れられないカバー写真です。
これは、フランソワ・ナーズによるメイクアップで
当時は、ナースとかナールって紹介されていましたが
モデルのジェイミー・リシャールの顔と
タイトルと文字のベリーカラーの色、
リップの色、お洋服の色、、、
それらがすべて、そこにある意味があって
この表紙の美しさを表現しているような
洗練された足し算、引き算のバランス。
そんなところに惹かれて
今も、この写真が紹介されていた
雑誌を大切に保管しています。
今あらためて見ると
当時感じた「好き」「ワクワク」が
蘇ってきました♡
ニュース解説サイトにて掲載されています。
執筆・コーディネート・撮影を担当。ぜひご覧になってください。
「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」
として掲載されています♪ (バナーをクリック↓)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!
20代後半から40代の、OL、主婦、お教室の先生、経営者の女性など
西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです
あなたの個性はファッションで表現できていますか?
色、デザイン、素材、コーディネートを通じて
「素」の美しさを生かしたファッションスタイルを身につけませんか♪
カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら
http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html
ももこ流おすすめコーディネートはこちら
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html
ももこ流おしゃれの美学はこちら
http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*