『80年代おもちゃ大全』 | 後追い80's

後追い80's

80年代カルチャー発掘備忘録




前回紹介したリンク80年代こども大図鑑と併せて影響を受けたのがこの本下 ↓ こっち クリック





前回の本が、80年代のキッズカルチャー全般を扱っていたのに対し
今回の本は、80年代に流行ったトイカルチャーに絞った内容となっています。


この2冊を買ったのは、ちょうど2年前。

最初はパラパラめくるだけで満足してたのが
時間が経つと共に、徐々にボディブローのように効いてきて・・・
今ではこんなブログを始めてしまう始末ww2


今回、この本を撮影するのに、かなり時間が掛かってしまいました汗

何度撮っても上手くいかず、撮り直しが多くて辛い作業でした。

それでも結局上手く撮る事が出来なかったので
非常に見辛い部分があるかと思います。

あくまでも、参考にする程度と思ってください。


というか、この記事を見るだけで満足してもらっても困るので
是非とも購入していただきたいです笑

あの時代を体験してきた男子に、この本を手にしてもらいたい一心だけで
何とか作業をやり遂げる事が出来ましたので。

別に出版社の回し者ではないんですが、さほど高い物でもないので
前回紹介した『80年代こども大図鑑』と併せて所有する事を強くオススメします!

最初は懐かしくてパラパラとめくるだけかもしれませんが
その内、80年代の世界に魅了されていくかもしれませんよ。




それでは、さらっと目次を見てもらいましょう。










このような内容となっています。







今回は、この中から個人的に刺さる部分だけピックしていこうと思います。

前回紹介した『80年代こども大図鑑』で唯一、腑に落ちなかったのが
聖闘士星矢にほとんど触れられていなかった事!

当時あれほど流行ったのに何故だろう…と思っていたんですが
こちらの本できっちり取り上げられていたので、溜飲が下がりました。

















次は、コレクションの原点とも言えるキン消し!


僕のプチオタ人生は、正にここから始まったと言っても過言ではない笑

もし、キン消しとビックリマンが無かったら
もっと真っ当な大人になれていた可能性も…笑

あの頃、至る所に置いてあったガチャガチャの販売機は
当時のキッズにとって幸せのシンボルだったのかもしれませんね。








      次は、大好きなオマケシール!






昔は、ビックリマンが手に入らない時にお茶を濁す目的で買っていた『ドキドキ学園』や
ガムラツイスト』に、大人になった今、魅力を感じるようになるなんて…
まったく不思議な縁としか言いようがありません。

自分が覚えていないだけで『ハリマ王の伝説』とかも買っていたのかもしれない。

学校帰りに駄菓子屋でビックリマン系のお菓子を買っていた記憶が薄っすらあるんですが
確かこれだったような気もするんですよね。

秘伝忍法帳』も買ったような気がします。

ソーダ味という事を何となく覚えていたので。


魔空の迷宮』は、全然覚えてないので買った事がないはず。

今、これがかなり気になっています。

知らない人はググってみて下さい。


もし、ここで紹介されてるような物が今発売されたら
間違いなく買ってしまいますね。

どれも絵柄が素朴で温かみがあり、良い意味のチープさが素敵です。

最近の絵柄には全く馴染めないし、魅力の欠片も感じないだけに。








      次は、カードダス!!






カードダスには、SDガンダムから入りました。

そして、最もハマったのはドラゴンボール!

これは集めるのに燃えましたね~。

当時は今のようにDBグッズが溢れている時代ではなかったので
熱心に収集できるのはガシャポンかカードダスぐらいしかなかったんです。


週刊少年ジャンプでは、ちょうどフリーザ編の真っ只中。

最も燃えに燃えていた時期です。

DBに対する行き場の無い情熱を
カードダスを集めるという事にぶつけていたんでしょうね。

去年、DBの最新のカードダスを買ってみましたが・・・
何の魅力も感じられずガッカリしました。

値段はアップしてるのに、何故あんなに退化してるのか…。

やはり90年代のカードダスが最強ですね。


こうして見ると、買ってみたいカードダスがたくさんありますね。

ストⅡスーパーマリオドラクエスラムダンク辺りは、当時買ってみたかった・・・。

聖闘士星矢は、2年前にヤフオクで買ったカードダスがまだあったなあ笑

キラ無しのノーマルコンプだけど・・・汗

あと、当時熱心にアニメを観てた『らんま1/2』まで出ていたとは驚きでした笑


ちなみに、今最も欲しいカードダスは『セイントパラダイス』。

聖闘士星矢のSD版です。

これだけは、マジで復刻して欲しいです!!

何なら新弾でハーデス編始めてもらっても構いませんよ!笑

おっと…アスガルド編もお忘れなく!

しつこいですね…汗









      次は、SDガンダム


僕らの世代では、ガンダム=SDでした。

ガシャポンやBB戦士、ゲームソフトにカードダスと様々なメディアで魅了されました。

なにしろ、映画まで観に行きましたからねえ笑

大人になってからは、ずっとリアルガンダムが好きだったんですが・・・
今年辺りからまたSD派に戻りました笑

理由は、SDの方がカッコよく見えてきたからです。








次は、トランスフォーマー

当時、アニメも観てましたが、ちゃんと意味解った上で観てたのかは疑問です笑

オモチャも買ってましたが、遊んだ記憶は何故かありません・・・。

今はハリウッド映画で楽しませてもらっています笑









      次は、ロッテの食玩!



ネクロスの要塞』、キターーーーー!!

最強の食玩といえば、これでしょう。


あっぱれ大将軍チョコ』は、見覚えある気がしないでもないです。

温感シール&冷感シールというアイデアには、かなり惹かれます。

仮面舞闘会』の鎧が脱げるWシール
聖闘士星矢でも同じようなのがありましたね。







そして・・・真打ち登場ビックリマン!




変な法律が出来るまでは最高に楽しかったんですけどね・・・。

最近の復刻版もアレな出来だし、もう今後はあまり期待出来ないかもしれません。






最後になりましたが・・・コラムや年表なんかもあります。


同世代の男子諸君には、是非とも手元に置いてもらいたい1冊です。

勿論、女性も大歓迎ですが笑


80年代なんて、もう遠い昔の話なのかもしれません。

でも、これも重要な自分の歴史の1部なんですから、大事にしたいですよね。




決定版! 80年代おもちゃ大全 (別冊宝島) (別冊宝島 カルチャー&スポーツ) (別冊宝島 カルチャー&スポーツ)




80年代こども大図鑑 (別冊宝島1873)