[何時ものようにいつも通り] | ユリの木の下で

ユリの木の下で

ゆりの木の下で生まれ
ゆりの木の下で遊び
ゆりの木の下で大きく成りました

[何時ものようにいつも通り]


2011・12・29(木)

H・23



東日本大震災の復興に祈りを込めて



赤のUターン



[何時ものようにいつも通り]


何時もの道

いつも歩く

お使いにだけど

たんに食料品を買いにだけど


いつも通る道

其処に

何かしら

見つける事が有るね

いつも通り何だけど


見つける事が有る

花なんかも余りさかないよ

コンクリートだもの

たいていは

植木鉢に綺麗に並べてあるだけだものね

其れが冬でも咲く花だね


其れになんか捨てたりしてあったりするね

広告なんかね

配られたものだね

良く配ってるものね

道でね

仕事だから

要らなかったら断った方が良いね

捨てるよりね


でも

寒い中

自分の持ち分を配らないと駄目なんだって聞いたことが有るね

そんなでね

ちょっぴり

そう

貰って

バックに居れたりすることも有るね


そう

いつも通りのこんな感じの道を歩いて

物思いにふけって見たりしたいけど

危ないよね

うかうかするとね


ぶつかったり

転んだりするもの


素敵加減なんてとても起こりそうもないね


でも

仕方ないから

毎日の事だから

歩いて行くよ

そしてね


何かしら

ちょっぴりでも

メルヘンを求めて行くよ


なんだか哀れかな

そんな事も無いよ


何時もの様に

いつも通り

其れが出来るのがメルヘンなんだよ


何かさっぱりしないメルヘンだけど

でも

いいよ

何時か

きっと

綺麗な花が咲いて居る植木鉢が見つかるよ

きっとね


そう思おうよ


いいよ

良い事だもの


ただ思って見るのは

ただなんだもの

其れって

しゃれだね


しゃれてるね

メルヘンだね




東日本大震災の復興に祈りを込めて




みかん

赤いりんご



昨日から描いている

リンゴとみかんの絵のモデルさんです!!

初めまして!!

ユリの木の下で

ミカンの木

りんごの木




東日本大震災の復興に祈りを込めて