ゴーヤも麩も!オリーブソテーのれしぴ | おふくろ亭

おふくろ亭

兄は 気がやさしく、おっとり型。ときどきKY。
弟 かーなーり ちゃっかり者 だけど 小心、甘えん坊。
そんな二人のちょっとした一言や行動と母の献立など、記録してみようかな・・・



ゴーヤも麩も!オリーブオイルで焼いてみて~!

ちょっとしたおつまみに、お弁当に!!おすすめです。

新鮮なオリーブ油が手に入ったら、ぜひお試しを~!!


● ゴーヤと麩のオリーブソテーのレシピ ●

【材料(3人分)】

ゴーヤ 直径4㎝ぐらい6㎝ (5ミリ厚に輪切り)

小車麩      12個

春雨(ショートタイプ) 6本

パルメザンチーズ  適宜

オリーブ油       大さじ3

【使う道具】

まな板、包丁、キッチンばさみ、フライパン、菜箸

【作り方】

①輪切りにしたゴーヤのワタと種を取り除き、アナの中に小車麩を置く。

②麩が落ちないように春雨でゴーヤと麩を刺しておく

③フライパンにオリーブ油を入れ、②を両面さっと揚げ焼きする。

④ゴーヤに火が通ったら(麩にオリーブ油がしみこみます)パルメザンチーズを

  振って、焼き付け、できあがり。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

今回使った乾物は2種類です。

冷めてもおいしいですよ~。








乾物イタリアンの料理レシピ
乾物イタリアンの料理レシピ