黒ばら海苔のパスタのれしぴ | おふくろ亭

おふくろ亭

兄は 気がやさしく、おっとり型。ときどきKY。
弟 かーなーり ちゃっかり者 だけど 小心、甘えん坊。
そんな二人のちょっとした一言や行動と母の献立など、記録してみようかな・・・



材料【3人分】

黒ばら海苔   5g

エリンギ   1本(短冊切り)

シメジ    1パック(一口大)

ししいたけ 4枚(千切り)

人参        1/2本(短冊切)

長ねぎ      8センチ(斜め薄切り)

ニンニク     ひとかけ(スライス)

パスタ      3束

《調味料A》

酒 大さじ2

醤油 大さじ1と半分

みりん 大さじ1

オリーブオイル 大さじ1

【用意する道具】

  ボウル、中華鍋

●作り方

①パスタはゆでる。茹で上げた時に和風だしの素を小さじ半分振り掛けておく。

②中華鍋に、油を入れ、ニンニクを炒め、香りが出たら、野菜を炒める。

③調味料Aを加え海苔も加えて炒める。

④野菜に火が通ったら、①のパスタを加えて炒め好みで最後にオリーブ油を回しかける。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最近、我が家はパスタを入れるときは、ハーフサイズに折って、

中華鍋でゆでてます。

パスタが短くなるから、巻きやすくてソースも絡みやすいのです。

今回使った黒バラ海苔、とっても風味がいいんです~。

パスタによし、そのままお味噌汁に入れてもおいしいですよ~

今回使った乾物はこちら!↑
乾物イタリアンの料理レシピ
乾物イタリアンの料理レシピ