1か月前ですが…誕生日 | ☆ハクナマタタ☆

☆ハクナマタタ☆

ウルさい姉妹と子宮頸管無力症により超低出生体重児26週6日、904グラムで生まれた王子、そして手抜きがモットー働く私の育児、趣味のブログ。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・

長女2005年1月生まれ鳥
次女2007年3月生まれいのしし
長男2015年1月生まれ羊
ダンナは私と同い年(干支は…ナイショw)

主に子宮頸管無力症により26週6日904グラムの超低出生体重児で生まれた長男のことを書いています。
たまに姉妹のこともキラキラ

医療従事者として仕事しながらママさんバレーもやっていますが現在は自粛して行けてません…タラー

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・

 

 






もう1か月も前のことになっちゃうんですがまなたん14歳の誕生日がありました。




昨年度はコロナの影響で土曜日授業が月に2回あり、まなたんの誕生日の土曜日に授業があったので


『えー!なんで誕生日に土曜日授業?ないわー』


って文句言ってましたw



誕生日プレゼントは本人が欲しい物がなかなか決まらなかったのでゆっくり考えて決めることに。




そしてようやく4月に入った春休み、私の休みに買いに行きました♪





誕生日プレゼントは宝塚のDVD&舞台CDアルバム。




2つ合わせると結構なお値段だったのでBlu-rayではなくDVDにしてもらいましたアセアセ

その昔、私自身がファンだったトップさんが退団する時はグッズとかいろいろ買いまくってましたw

それに比べたらまなたんの誕生日プレゼントなんてカワイイものでしたけどねてへぺろ




これを買うのに2年ぶり?くらいに有楽町へ行って来ましたキラキラ

平日だったので混んでなかったのでゆっくり買い物ができました。




コロナが流行りだしてから出掛けるってことがなかったのでなんだかドキドキしちゃいましたw





今年は受験生のまなたん。

新年度始まったばかりで全く受験生の自覚はなく春休み明けすぐの数学のテストは散々だったそうですよキョロキョロ



コロナでどうなるかわかりませんが学校説明会のスケジュールとかも考えていかなきゃだし…今まで以上にまなたんとコミュニケーションとっていかなきゃですね。