風邪連鎖 | ☆ハクナマタタ☆

☆ハクナマタタ☆

ウルさい姉妹と子宮頸管無力症により超低出生体重児26週6日、904グラムで生まれた王子、そして手抜きがモットー働く私の育児、趣味のブログ。

運動会の疲れか日曜日から鼻水を出していたはるたん。
そして熱が出たまなたん。
月曜日は勤務が夜勤だったため何とかまなたんの熱よ下がれ~と願いながら対応。
新人さんが私について初めての夜勤だったのでどうしても休むことは出来ませんでした。。。。




解熱剤を使い何とか微熱に…
勤務中、何度か託児所から電話があり様子を教えてくれ消灯時には平熱に下がったようです。
でも鼻水はよく出ていた2人…



火曜日、熱が下がったのでまなたんの1歳6か月歯科健診へ。
水曜日、はるたんの咳がちょっとヒドくなってきたので保育園お休み。
お昼寝布団にシーツだけ掛けに行きました。
木曜日、夕方勉強会出席の予定だったので託児所へ。
11時過ぎに託児所から電話がありはるたん熱が38.6度あるのでお迎えお願いしますと。。。
入浴日だったため人がいなく早退するのも…と思いましたが夜勤の日の前科があるということで早退させてもらうことに
でも帰宅後、熱を測ると…37度
よくありがちですよね~。
そして本人元気です




金曜日、熱は平熱に戻るも咳き込みすぎて?吐いちゃうのでムリして保育園に行ってまた呼び出しがあるよりしっかり治しておこうと主任と話して仕事も休みをもらったのでお休み。
家でのんびりしていたんですが…はるたんまなたんお互いみたいDVDが違うのでバトル
ご近所迷惑だし私も疲れました

土日は元々休み。
今日ものんびり…したかったんですが朝から姉夫婦の家へ
新潟の実家へ行くというので渡してもらいたいものを届けに行きまったりしちゃいました。




姉妹、兄弟がいるとどうしても風邪がうつってしまうので気をつけてはいたんですが難しいですね
そして私もムリをさせてしまっていたなぁ~と反省
2人が治った頃、私に風邪連鎖がきそうな感じがするので気をつけねば。。。