1歳児歯科検診 | ☆ハクナマタタ☆

☆ハクナマタタ☆

ウルさい姉妹と子宮頸管無力症により超低出生体重児26週6日、904グラムで生まれた王子、そして手抜きがモットー働く私の育児、趣味のブログ。

昨日、まなたんの1歳児歯科検診に行ってきました。
最寄りのサポートセンターに10時40分までに来て下さいということだったので少し早めに出発することに


昨日は寒かったのではるたん、まなたんと3人でコート、その上にレインコートを着ていざ自転車で出発
車で行きたかったけど駐車場も少ないので
到着すると20人くらい既に受付をして診てもらっていました。
雨だったから早く開始したのかな!?まなたんの自由歩きに付き合っているとはるたんがまなたん呼ばれたよ~と教えてくれました


まずは3組の親子で虫歯の話。
私だけ2人目だったので前回はるたんの時に○○って聞いたことありますか?と聞かれましたが…忘れました
というか今回も○○って書いてる時点でダメですね
とりあえずその後の歯科衛生士さんによる診察で歯、唾液の状態も良いようです
ただ、はるたんもそうですがまなたんも少し前後に?なっているのでそこを磨く時気をつけるようにと言われました。
私がそういう歯だから似たのかな??
次回は1歳6か月歯科検診。
今度は先生が診てくれるのでそれまで今の状態をキープできるように歯磨き頑張らなきゃ





午後からは私も夜勤明けだったのでみんなでお昼寝しようと思ったらまなたんは帰りの自転車で寝ちゃってそのまま家に着いてもグッスリ…
1時間くらい寝たので昼寝する気配無く。。。
でも眠い私は毛布を掛けウトウト…途中2人のいろんな物音に起こされることを繰り返し1時間
部屋はグチャグチャでした
その後も寝る気配ないのでちょっと足を伸ばしてArio亀有 へ買い物へ
道中車の中で即寝の2人…オイオイ。。。
初めて行ったことと時間も夕方だったのでのんびりできず
また今度探検に行こうと思います