簡単!「桜といちごのふるふる豆乳パンナコッタ」~塩気×やさしい甘さにノックアウト♡ | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~


 
  

こんにちは~。^^

 

  

一昨日の夕方、

姉さん、USJから無事にご帰還!ヨカッタ~^^


平日にもかからず、すごい混んでたようで、

ヘロヘロになりつつも、思いっきり楽しんできたみたい!


帰ってくるなり、何を何分待ちで乗ってどんなんやったか、

何を食べてどんな味やったか、はたまた他のみんなはどんな風に過ごしてたとか、

ありとあらゆることを弾丸のように話してくれました。(口は疲れてない模様、笑)


 


話きいてると、パークでの過ごし方やおこづかいの使い方が、

ほんまにみんなさまざまで、すごいおもしろかったんやけど、

(ある子は何も食べず何も乗らずでただただお土産買うのに集中してたり、ある子は食べもせず買い物もせずひたすらアトラクションやったり、etc・・・)


姉さんの場合はこんな感じやったみたい。



アトラクション食べるアトラクション食べるアトラクション→お土産(一瞬で終了)→食べるアトラクション食べるアトラクション(→さらに食べたかったけど時間切れ) 

 


 

・・・食べる率、高くね?(w)



予想はしてたけど、まさかこんなに食べてるとは。(さすが食欲魔人ww)


 なにはともあれ、

無事に楽しいひとときを過ごせたみたいで、ほんまによかったわ。^^





さてさて。

今日は楽しい「ひな祭り」でございますよ~。(みんな知ってる)
 


 私は2日前に気が付いて、(USJで頭がいっぱい)
何作ろう~汗ってちょっと焦ってしもたんやけど。

 

昨日、カルディーで「さくらフレーク」なるものを見つけたので、張り切ってこんなん作ってみました~。




パンナコッタ9



↑ 『桜といちごのふるふる豆乳パンナコッタ』



姉さんの大好きな、

ふるふる~♡な食感の「パンナコッタ」です。^^


「生クリーム」「練乳」「いちご」、モニターでいただいた「豆乳」、

そして、カルディーで見つけた「さくらフレーク」で作りました~。




えーーっと、、、
あれはたしか一カ月くらい前やったかな?(いきなり何の話)


チビ連れでイオンモールに行ったとき、

スタバの前を通ったら「さくらブロッサム&ストロベリーラテ」の試飲をやってて。


チビを追いかけててそれどころやなかってんけど、

でもやっぱりどうしても飲みたくて素通りできなくて。

さっと1つもらってガッと飲んだら、熱くて喉がぁぁああぁぁ~!!てなりました。


・・・ちゃんと味わえなかったわ。スタバさんごめんなさい(w)


でも、桜の塩気といちごの酸味がラテに合ってておいしい~

てことは、なんとなくわかったんです。一応。(笑)




そして。

昨日なんとなくカルディー行ったら、たまたま「さくらフレーク」を見つけまして!


おぉ、神よ!!

わたしにアレを再現せよと仰せですか!!(絶対違う) 



まぁそんな流れで作ってみたのが今日のパンナコッタというわけなんです。(説明長い) 




パンナコッタ14

 


てかコレ、、、

スタバのんみたいにホワイトチョコ使ってないし(練乳にしてます)

牛乳の代わりに豆乳使ってるし(そもそも飲みものじゃなくなってるしw) 


再現でもなんでもないやん。(=◇=;)



ただ単に、スタバにヒントをもらって作ってみたよっていうことですな。(笑) 





そんなパンナコッタの作り方は、こんな感じです。



 『桜といちごの豆乳パンナコッタ』


【材料】(WECK TULIP SHAPE 220mlで3個分※もっと小さ目の容器なら4個分くらい)

・苺(刻んだもの) 適量

・さくらフレーク 適量

・ホイップクリーム 適量 


<練乳いちごソース>

・苺 180g (1パックの苺からトッピング用を取り分けるとだいたいこのくらいかと)

・練乳 大さじ2

・レモン汁 小さじ1と1/2


<A>

・キッコーマン「調整豆乳」 200cc

・生クリーム 200cc

・練乳いちごソース 100g

・練乳 70g


<B>

・粉ゼラチン 6g

・水 大さじ2 




【作り方】

   
パンナコッタ工程1


①<練乳いちごソース>の材料をミキサーやフードプロセッサーなどでピューレ状にする。



パンナコッタ工程2


 こんな感じ~。(つぶつぶ感が多少残るくらいでOK)



パンナコッタ工程3


 ②小さな容器に<B>を入れ、ゼラチンをふやかしておく。



パンナコッタ工程4

③鍋に<A>を入れて火にかけ、ヘラで混ぜながら、熱くなって練乳が溶けるまで加熱する(終始煮立たせないよう気を付ける)。火を止めて、②を加えて完全に混ぜ溶かす。



パンナコッタ工程5


 ④鍋底を氷水に当てて軽くとろみがつくまでヘラで混ぜながら粗熱を取る。

 


パンナコッタ工程6


 ⑤とろんとなったら氷水から外し、器に④を分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める。固まったら、ホイップクリーム、残った練乳いちごソース、さくらフレーク、刻んだいちごをトッピングする。(お好みでミントの葉も)

 

パンナコッタ12


はい、完成~♪



作業はほぼほぼ「混ぜる」だけ~でとっても簡単。^^

ポイントは、工程③のあと、
必ず鍋底を氷水に当てて混ぜ、とろんとするまで粗熱を取ること。
熱いまま放置すると分離してしまうことがあったりして、失敗の原因になりま~す。

と同時に、氷水に当てっぱなしもNG!油断してると一気に固まってしまいます。
とろんとしてきたな~と思ったら即!氷水からあげてくださ~い!




それではいざ!スプーンを入れてみましょう~♪
(テンション上がる瞬間~~о(ж>▽<)y ☆)



パンナコッタ17


ドキドキ・・・


パンナコッタ18


ドキドキどきどき・・・


パンナコッタ19


ひゃーー、おいしそうーーー!!о(ж>▽<)y ☆ (どんだけうれしいねん)



ワクワク食べてみると・・・



生クリームのコクとまろやかさ、

ミルキーな練乳と
いちごの酸味、
そして、豆乳の風味がほんの~り♡


やさしい味でふるっふるで、めっちゃおいしい~~うまい




パンナコッタ7



トッピングたちがこれまためっちゃいい仕事してて!


やさしい甘みと酸味の<練乳いちごソース>、

塩気のきいた<さくらフレーク>、

ふんわりなめらかな<生クリーム>(←※かなり甘さ控えめ)


ふるっふるのパンナコッタにぜーんぶ絡めて一緒に食べると・・・




「フフ♡…フフフ♡…フフフフフーーー♡フフ

て、勝手に笑ってしまうと思います。うますぎて。 (あやしすぎる)


完全にノックアウトです。(笑)

 



パンナコッタ21



ついつい自画自賛してもたけど、

大丈夫!姉さんも大絶賛でしたよ~。^m^


「ヤバい、めっちゃおいしぃ~♡」「アカーン、おいしすぎるぅ~~♡」「幸せやぁ~~~♡」

とかなんとかかんとか、一口食べるごとに言うてましたから。(笑)

(そして私の分も2/3ほど奪って食べましたから。w


姉さんの喜びようがハンパなくてちょっとびっくりやったけど、うれしかったわ~。^^

(スタバさんのラテに感謝や~w)




あ、それから、

今回使った豆乳はコチラです。


豆乳2


キッコーマンの「調整豆乳」。
まちがいないおいしさ♡

豆乳が苦手やった姉さんが、ついにそのおいしさに目覚めたようで、
最近毎日、ガブ飲みしていまふ。(w)

(姉さんに全部飲まれてまう前に、もっといろいろ作らなくては。笑)←買いなさい!w



パンナコッタ11


簡単やし姉さんめっちゃ喜ぶし、
とりあえず、もう一回今日コレつくろ~っと。^^



豆乳料理レシピ
豆乳料理レシピ




(***すみません、今日は薬膳メモお休みします***)




****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけるとすごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪  

パンナコッタの他は何作ろう?ちらし寿司とか茶わん蒸しとか?(←まだ決めてないw)とにかく、まずは買い物行ってきまーす!今日も来て下さってありがとうございましたー。*^^*

****************************************