アボカド卵黄、柚子こしょうポン酢ジュレ。 | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~





久々に、モニターに応募したら、

当選したぁぁぁぁぁ!!!

PC 壊れる前に応募してたやつなんだけどね。笑。





当たったのは、

ハウスのっけてジュレ〈ぽん酢〉&〈柚子こしょうぽん酢〉。




レシピブログさま、ハウス食品さま、

ありがとうございました~♪




レシピブログのハウスのっけてジュレぽん酢アイデアレシピコンテスト参加中




CMでみて、興味あったんだよねー。(^^)

しかも、柚子こしょうぽん酢も出たなんて♪




うふふのふ。




早速、

………どっちから使おうか、

ちと、悩んだ。

ちーっとだけね。笑。




で、まずは、

だーい好きな、

柚子こしょうから使ってみたよー。










合わせたのは、

シンプルに、

アボカド+卵黄、のみ。

(あ、ちょいと卵黄、くずれてるし。^^;)








アボカドを半分に切って、

種取ったくぼみに卵黄おとして、

あとは、柚子こしょうジュレぽん酢をかけるだけ~♪




なんて、簡単。笑。




電気も火も使わなーい。

たぶん、1分で完成。笑。






アボカド+卵黄の組み合わせは、

大好きで、前からよくするの。

でも、

大抵は、わさび醤油や柚子こしょう醤油をがーっとかけたり、

卵黄を醤油漬けにしてから使ったり。




ただ、これだと、

醤油がだーだーこぼれたり(笑)、

漬けにするのに時間かかったり。










でもでも。

のっけてジュレなら、

だーだー垂れないじゃん!!!

ブラボー♪




しかも、

すでに柚子こしょう入ってるし。(^^)v

ぽん酢だから、

醤油よりもあっさりさっぱりいただけるし。(^^)




ええこと尽くしやーーーん♪




でも………

ひとさじ、アボカドすくってから、

そこにジュレぽん酢いれた方が、

見た目的にも、

食べやすさの面でも、よかったかも。^^;



(しかも、ジュレが卵白にみえてくる…^^;)









濃厚な、

アボカド&卵黄に、

さっぱりな、柚子こしょうぽん酢ジュレ。

めちゃ、合う~~~♪





簡単すぎて、栄養たっぷり。

で、おいちー(*^^*)




のっけてジュレぽん酢、

大活躍の、よ・か・ん♪(^^)





****************************************




『アボカド卵黄、柚子こしょうポン酢ジュレ。』


[材料]*2人分*
・アボカド 1個
・卵黄 2個
・ハウスのっけてジュレ〈柚子こしょうぽん酢〉 適量(好きなだけ~)


[作り方]
①包丁で、アボカドに縦にぐるっと一周切れ目を入れ、
種を芯にして左右交互に前後に回して(ルービックキューブみたいに)、半分に分け、種を取る。

②種のあったくぼみに卵黄を落とす。
さらにお好みの量のジュレぽん酢をかけ、いただきまーす♪
(アボカドをひとさじすくってくぼみを作り、ジュレを落としても。(^^))




****************************************


                           

                           人気ブログランキングへ    


                ↑参加しています。応援いただけると、うれしいです。^-^




******************************************






Android携帯からの投稿