古いキモノのニオイの原因はなに?私の対処法を紹介します | 片付け収納 整理収納 北欧の暮らし インテリアコーディネート 幼小受験お仕度対策 東京 新倉暁子

片付け収納 整理収納 北欧の暮らし インテリアコーディネート 幼小受験お仕度対策 東京 新倉暁子

片付け出来なかった経験から『暮らし』をポジティブに楽しむ!を重視した片付け収納インテリアアドバイザー。自分にとってちょうどよい暮らしにまつわることを書いています。
オンライン北欧ツアー始めました!
北欧取材/暮らしの研究発信、イベント企画、コラムニスト

片づけられなかった経験から「モノ・コト」を整え楽ちんな暮らしを手に入れた
暮らしの整理整頓であなたの”ちょうどよい暮らし”をサポート
片付け収納/インテリアアドバイザー・北欧ライフスタイル研究者新倉暁子です

◉オンライン片付け収納相談/中学受験のための勉強がはかどる環境づくり/オンライン片付けコンサルティング(アドバイスシート付き)ホームページよりお申し込みください。日本全国・海外対応可能です。

◉オンライン北欧ツアーはじめました!

北欧へはいけないけれどオンラインで旅をするように北欧のちょっとこれいいをお伝えする北欧スタディツアー。体験をシェアするプラットホームainiでオープン!

 

 

先日実家から引き上げてきたキモノの収納について書きました。

 

実家から引き揚げてきたキモノの整理整頓、私はクローゼットへ

マンション住まいの収納について書きましたが、今日は古いキモノのニオイについて書いてみようと思います。

 

古いキモノのニオイの原因はなんだと思いますか?これね、私自身も認めたくないのですがカビです。私が実家から持ち帰ったキモノ達もカビと防虫剤(樟脳やナフタリン系)のコンボだと考えて良いでしょう。

一度着たキモノには皮脂汚れが付きます。それを栄養源にし日本の気候環境がちょうどよく菌を増殖させます。これは”だらしがない”から、ではなく、長年キモノを入れっぱなしの和ダンスだと普通のことです。(安心してください)

洋服やバッグ、靴や時計のベルトなども長年使わず入れっぱなしにしていたらカビが生えていた!なんてことはよくある話です。

キモノも洋服も年に1、2回のメンテナンスは必要です。

日本には四季があり衣替えする文化が根付きました。近年では室内空調の向上によりオールシーズン適用する洋服が増え衣替えをしないお宅もあります。我が家でも年中着用する洋服の率は上がっていますが、衣替えはメンテナンスする時期と捉え洋服コンディション維持のために頑張っています。

 

 

話がそれましたが、じゃあそのキモノのニオイどうするの?ですよね。

長年の月日をかけて発生したカビは残念ながら払拭できません。どうしてもお気に入りで大切にしたいキモノであればキモノのクリーニング専門店へ相談してください。

 

今日紹介するのはカジュアルなキモノのニオイ応急処置です。

 

キモノのニオイは飛ばす!これが家庭でできること。繊細な絹素材のキモノは言い換えるとこれくらいしかないのかも。

では、ニオイを飛ばす作業はどこでやるのか?

私は限られたスペースしかないマンション住まいのため、リビングか寝室どちらかでこの作業をすると思うと換気をいくら頑張っても「菌」が飛散する…。そこで考えたのがお風呂場です。密閉空間で換気を最強にし、カビ菌(胞子)が飛び散るのを最小限にできます。

自分もカビ菌を吸い込みたくないのでお手入れの際はマスクと手袋は着用しました。

 

我が家のお風呂場には浴室乾燥がついており、送風機能を使用しました。そこへキモノハンガーにかけて吊るします。帯や羽織も合わせて吊るします。加えてサキュレーター(扇風機でも)を入れキモノに風を当てニオイを飛ばします。時間はおおよそ5時間ほど。この作業を2回続け、最後に直射日光を避けた部屋に移し1日吊るしました。

ニオイが完全消去することはありませんが、6〜7割のニオイが緩和されたのではないでしょうか。私はこれで十分満足です。

 

以下注意する点を挙げておきます。

・浴室の湿気や水気は絶対ないようにする

・キモノを吊るした後は風呂場を頑張って掃除するw

・アレルギーが強い方はやめた方がいいかも

 

いろんなブ記事を拝見すると、アイロンの蒸気をあてるなどもありましたが、絹は熱に弱く縮むので私は取り入れていません。同じ理由で浴室乾燥の温風も使いませんでした。

 

↓この手のカビがある場合は初めに全て拭ってくださいね、風を当てると飛び散りますから。

※ふわっと表面に付着した白っぽいカビ(比較的新しいカビ)があれば拭います。ガシガシやると繊維に入り込むので布で優しく丁寧に拭います。

 

古いたとう紙を新しいものに替えることもニオイ対策になります。たとう紙の変色はカビニオイの合図です、紙はニオイを吸着する性質もありますので新しいものに替えることも有効です。

最後に、防虫剤を入れたい方はニオイがしないピレスロイド系をお勧めします。

 

春ですね、キモノでお出かけしたくてうずうずします。誰かの参考になれば幸いです!

 

 

 

モノだけ一生懸命整えてもちょうどいい暮らしはやってこない。

住空間だけでなく暮らしそのもの、時間の使い方、働き方、子育て環境、入って来る情報・・・etc.どんな暮らしがしたい?ちょうどよい暮らしのヒントを北欧ライフスタイルからお伝えします。

 

一緒にあなたのお家を片付けます!(収納片付けの仕組~インテリア相談まで)

片付け収納の仕組みを一緒に作って欲しい方はこちらモノの片付け作業・収納インテリア相談お申込み&詳細はこちら
>>>お片付けサービス 
(カウンセリング/片付け作業)クローゼット・キッチン・リビング・受験対策(小学受験/中学受験)・子どものおもちゃ学用品など

 

✈︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎

◉オンライン北欧ツアーはじめました!

北欧へはいけないけれどオンラインで旅をするように北欧のちょっとこれいいをお伝えするオンラインを使った北欧スタディツアーです。

体験をシェアするぷらっとホームainiでオープン

 

◉北欧現地スタディツアー(延期決定)安全に旅行できるようになったら再開します

〜幸福度ナンバーワンの暮らしを見て感じる旅〜(仮)フィンランド

✈︎HP立ち上げました

✈︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎

 

cozy homeの情報をキャッチLINE@(ラインアット)
友だち追加
お得な情報・セミナー、北欧暮らしのイベント、ビビビッとくる情報のシェアなどお知らせします

 

□■--------------------------------□■
新倉暁子参加の書籍発売中。
お手に取って頂けるとうれしいです(^.^)

 

 

スッキリ心地よく暮らすプロ5人のおうち収納テク

 

スッキリ心地よく暮らす プロ5人のおうち収納テク

 

スッキリ心地よく暮らす プロ5人のおうち収納テク

Amazon(アマゾン)

174〜6,614円

□■--------------------------------□■



↓下の画像を↓からライフスタイルブログを検索できます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村