母のリハビリ終了 | きらきらな日々を

きらきらな日々を

明日、心の空が晴れますように

またまたお久し振りです。

母のリハビリが今日で終了しました。


前回、そろそろ終わりにしましょうか?という打診も整形外科の主治医からあり、母はもう少し続けたかったのですが、私が介護することに限界を感じていて、色々あって、やめることになりました。


最後だったので、リハの先生に、私からもお礼の挨拶をしたかったのですが、私が急遽、整形外科で診察してもらうことになり、顔を出せずじまいでした。

終わりよければ全てよし、というので、少し残念です。


私は、腰痛、足の痛み、足のしびれで診てもらいました。

レントゲンの結果、5月にMRIを撮ることになりました。


今年の1月22日に母の異変を聞き、実家に駆けつけました。

それから実家暮らししながら、家事を担当し、母の診察に付き添いました。

2月2日に総合病院の整形外科で診てもらい、内科に回されて、そのまま入院となりました。


実家では父の食事と洗濯を担当し、母の洗濯物を病棟へ行って受け渡しして、3週間あまりを過ごして、退院。


それからは、母が食べられるものを料理しながら、看護と介護。

ここが(メニュー決め)いちばん大変だったかもです。

父と二人のときは、好きなものを作って食べられたけど、消化のいい食材って、頭では想像出来ても、あれはダメ、これもダメと、作ったことのない料理にもたくさん挑戦しました。


そして、母のリハビリや診察の送迎と付き添い。

父の通院の送迎と付き添い。


でも、母は頑張りました。

本当に頑張りました。

麻痺していた足が、動くようになりつつあるし、感覚も戻ってきたとのことです。

(しびれと軽い麻痺は残っていますが)


だから、私も、頑張らなくてはと常に思いました。

だけど、私は、3か月あまりの介護で、心身共に疲れました。

Hさんにも一人暮らしを押し付け、負担をかけてしまいました。


なので、いったん、母の介護を終了することにしました。

正確には、実家を出て、自宅に戻ることにしました。

今まで通り、Hさんと暮らしながら、週に一回、一泊二日で実家に帰り、買い物、通院の送迎などを手伝います。

(母は今は自転車も乗れないし、たくさん歩けないので)


それで様子を見て、うまくいかなければ、また考えます。


長い長い3か月でした。


でも、見守ってくれた皆に、感謝です。

大したことが出来なくて、お母さん、お父さん、ごめんなさい。

放置したまま、ろくに帰ることも出来なくて、Hさん、ごめんなさい。


そして早く、私も心身の健康を取り戻します。