【電子レンジ】キャスターがもんげぇぇぇ【デビュー】 | おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

おっさんのひみつ ~グンマーの英語学習~

33歳から英語学習を開始したおっさんのひみつに迫る、英語上達完全マップによる学習の記録、でした。
グンマー、群馬サファリパーク、ニチアサキッズタイムとなんでもあり、そう思っていた時期が私にもありました。
あーさんとぽっさんに捧ぐ。

【悲報】スーツケースのキャスターがぶっこわれたぞ!!

群馬と横浜往復のお供、白黒スーツケースの通称「パンダさん」( ´(ェ)`)
最近、キャスターの動きが悪いな~とは思ってたのよ。

10kg超の電子レンジ(笑)に耐えかねて、スピードの向こう側へ逝っちまった。

雨にも負けず雪にも負けず、ゴロゴロ働いたパンダさん。
試しに、2年間でどれだけ走行したのか計算してみたぞ!

結果、まさかの210kmオーバー!!
ちゃっちぃキャスターでフルマラソン5回走りきったパンダさん、マジ有能( `(ェ)´)

横浜駅まで歩くと3kmくらいあるし、アスファルト路面で条件は劣悪。
たまに米袋とか背負ってたし、そりゃキャスターももげるずら^^;
また、楽天のお安いスーツケース屋さんにお世話にならないと。
パンダさんは、屋根裏部屋の小物整理で余生を過ごしていただこう。

New電子レンジのデビュー戦はカレーの解凍。

前面ガラスが尖ってるわけないってわかってたさ><
これがフォトショマジックってやつか...(;・`д・´)ゴクリ