謎解きはディナーのあとで 東川篤哉。 | だらだら感想日記の日々

だらだら感想日記の日々

適当に作るのがコンセプトです。
ドラマ・本・マンガ・音楽・映画・芝居感想などなど
徒然と気まぐれに更新予定。
             適当に見てください。
ややネタバレ。

謎解きはディナーのあとで/小学館
¥1,575
Amazon.co.jp



第8回本屋大賞受賞、ドラマにもなった大ヒット・ユーモアミステリー。

お嬢様刑事・宝生麗子が担当した難事件を毒舌執事・影山が解いていく
いわゆるディテクティブ・チェアもの連作短編集。


うーん、ユーモアミステリーだから当然ちゃあ当然なんだけど、軽っ!!あせる
事件のトリックも背景も動機も“ふーん・・・”て感じだし、
文体も軽くてサクサク読めるけど、全然心には残らないな~。


ギャップのあるお嬢様と毒舌執事、風祭モーターの御曹司・風祭警部と
一風変わったキャラと軽快な会話を楽しむ作品なのかもだけど、
ハッキリ言って、そこもそんなに大したことなかったぞDASH!


賞を取ったベストセラー作品なのに評価が結構低くてどうなの?
と思ってたけど、期待して読んでこれだったら酷評もしかたないかな。




なんか中学生の時に読んでた少女小説のライトミステリーを思い出しました。
しかも、そっちの方がキャラが魅力的で面白かった印象爆)

なんでこんなに売れたのかなー?
中村祐介のイラストパワー??




ドラマ版を少々見てたけど、やっぱり毒舌執事に櫻井翔はミスキャストだよね。
お坊ちゃんぽいし、第一背が足りん(笑)

北川景子は演技力を置いておけばビジュアルイメージはまあまあ。

風祭警部の椎名桔平は最高だね!ラブラブ
読んでる時もイメージぴったりでした。





謎解きはディナーのあとで・スペシャル [DVD]/ポニーキャニオン
¥3,990
Amazon.co.jp


謎解きはディナーのあとで 2/小学館
¥1,575
Amazon.co.jp