ようこそ、大渓水です。

遥々やってきました日本海。

遠くに見える佐渡の島が美しかばい♪

日本海の向こうに見える佐渡の島.jpg


昨日の講演会で変人扱いされた主催者さん^^

地理風水講演会in新潟の様子.jpg


神棚を取り付けるため、

博多から新潟まで私を呼ぶのですから、

ただモンじゃないとみんなにバレた筈です(笑)。


【関連記事】 北陸初の地理風水講演会を実現!


そして今日は神棚設置の吉日。

事前に仕込んでた木材を組みあげ、

風水鑑定により決めた場所へ固定します。


壁のキズはこの程度。

賃貸物件/神棚設置時に残るビス穴の程度.jpg


賃貸だからといって恐ることはありません。


ちなみにハンガーフックもついでに取付けましたが、

下地にアンカーを入れてるので傷痕は大きいのです。

ハンガーフックの取付を依頼され.jpg



棚板は角を落とし殺の影響を弱め、

設置高も吉祥の寸法に合わせました。

国産神棚板600x350x30.jpg


縁起感をたっぷり詰め込んだ国産檜の神棚。

賃貸住宅/神棚設置時のビス穴は埋めないケース.jpg


これでまた一人、

八百万の神に感謝される方が増えましたよ^^

神棚/三社屋根違い+桧一枚板+神具セット.jpg



 これから昨日の風水講演に参加頂いた方の家へ行き、

神棚のベストポジションを調べてきたいと思います。


この続きはまた今度♪

いつもありがとうございます。




「自然の摂理をもっと多くの人に知ってほしいと思います。」
クリックよろしくお願いします!