3-1、旅の準備【関内・馬車道イタリアン酒場D-track】 | 夢とぐるめを追い求める大夢田真治
横浜関内で仲間と一緒に夢と小皿料理を楽しめるイタリアン酒場D-track|大夢田真治のどでかい夢とうまい飯


夢とグルメで人生を

楽しんでいるイタリアン酒場

D-track

オーナーの大夢田真治です!


お店までの道順

みなとみらい線:馬車道駅徒歩2分

JR根岸・横浜線:関内駅徒歩6分


みなとみらい・赤レンガ倉庫

山下公園・中華街からも

歩いて来れます!


イベント情報は

こちら


ご予約・場所のお問い合わせは

TEL:045-263-8149

oomuta@d-track.jqj.jp

====================================

1、旅のはじまり

2、日本一周のきっかけの島



来年行こう!



そう決めたとき本当にワクワクとした

気持ちでいっぱいになりました。



そのときは普通に働いていたし、

会社にはまだ辞めることすら伝えていません。

ブログやmixiにも最初はこの事実を

隠していました(笑)



さて、日本の各地を回るにしても、

どうやって、いつ、どこを、

どれくらい時間とお金がかかるのか

全く知りません。



その中でとても役に立ったのが

インターネットの存在であり

ブログでありました。



「日本一周」



と検索するとかなりの人が

行っていることがわかります。



自転車、歩き、バイク(原付、ビッグスクーター、ハーレーなど)

車、リヤカー、ヒッチハイク、登山をしながら、親子でetc



無茶苦茶みんなやっているじゃん(笑)



そして実際自分が回っているときも

上に書いたほぼすべての方法で

回っている人に会いました(爆)



結構細かく日記で書いている人も多く

仕事にでかける前や帰って来てから

しばらく読みあさっていました。



旅先でであった方との話

あまりに気に入り過ぎてそこに住みだした方

ミラクルとしか言いようがない出来事の数々。



中には思いつきで夏場にバイクで

富士山に向かい半そでで山頂まで行き

死ぬそうなぐらい寒い思いをして

風邪を引いた人のブログまで発見(笑)



その中からコンタクトを取ってみた人もいました。

彼らは自分の日本一周の師匠です。


一人目師匠


二人目師匠



旅に出る前にタイミングがあり

お二人にお逢いすることもできました。



二人目師匠にいたってはまだ

日本一周しています(笑)



(沖縄で再会も果たしています。)



ところで日本一周といっても

何をもって日本一周と言うのでしょうか?


続く

===============================================

掲載されました!!

【ヨコハマ経済新聞】

【横浜見聞録】


【横浜ウォーカー】

横浜関内で仲間と一緒に夢とグルメを楽しめるイタリアン酒場D-track|大夢田真治のどでかい夢とうまい飯


横浜関内で仲間と一緒に夢とグルメを楽しめるイタリアン酒場D-track|大夢田真治のどでかい夢とうまい飯

メニューなどは

食べログ

ぐるなび

にも掲載しています!

横浜関内で仲間と一緒に夢と小皿料理を楽しめるイタリアン酒場D-track|大夢田真治のどでかい夢とうまい飯

【住所】

231-0006

横浜市中区南仲通3丁目35番地

横浜エクセレント3地下1階E区画


【電話番号】

045-263-8149

【営業時間】

17:00~25:00(24:00ラストオーダー)

============================================