選択ミス・・・ | cyclomotokeiへようこそ!

cyclomotokeiへようこそ!

2015年に生活拠点が金沢から地元富士に戻りました。

知っているようで意外と知らなかった地元の事。

仕事の合間に探検・散策しながら練習・サイクリングしていきます(^^)/”

8/19(水) 昼 自宅~田子の浦港~防潮堤~千本浜~沼津港~香貫大橋~下土狩駅~沼津IC~沼津鉄工団地~沼津ゴルフクラブ~愛鷹運動公園~江原~三島富士線(22号)~今泉~伝法~自宅 3h5min

今日は定休日。
来週以降は展示会などがオンパレードで乗れる時間は取れ無さそうショック!
ということもありできれば今日は乗っておきたい・・・。

午前中から走り始める予定も雨が降ったりで様子を見ているうちに少し寝てしまい昼からスタート汗


調子が上がらないので防潮堤をとりあえず沼津方面に向かって走って少し回してからルートを決めることに。

千本浜からびゅうおの水門まで行き自販機で一息コーヒー





思ったより脚が回るようになってきたのでここから香貫山をぐるっと回って大橋を超えて長泉方面へ。

三島富士線でそのまま戻ろうと思ったけれどせっかくだし少しと回ってみようと・・・。

これが間違いだった汗

裏道を沼津ICまで上がりそこからさらに上がって愛鷹運動公園を過ぎ、沼津ゴルフクラブまでひたすら上がることに。

結局、沼津港から10km以上もひたすら上ることになったショック!

途中トラックに後ろにぴったり付かれたりで走れていない今の脚ではさすがにいっぱいの状態だった。

久々にメーターが6km/hまで落ちたのを見たあせる

そこからぐるっと回る感じで一本隣の道を下っていき国1の江原まで。

ここからは三島富士線で富士まで何とか戻って帰宅ニコニコ

走っているうちに調子が戻ってきたので意外と走れたかなという感じ。

ウェイトオーバーの今の身体では長い登坂は脚に響く。
秋までにはもう少し身体を絞らないといけないけど走る時間があるかどうか・・・汗