種まき終了 | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

こんにちは。今週末は種まき作業しました。朝6時に起きて雪が降る中、8時から午後まで農作業をしました。私たち夫婦(明日婚姻届出します!)と両親と弟夫婦の6名で作業しました。

↑土曜に準備しました。途中種まき機械のベルトが切れて故障するトラブルがありましたが、父が激怒しながらタイヤチューブを輪切りにして応急処置して無事作業できました。

↑まいた種もみです。この二輪車でまいた後の苗箱を弟が運びました。

↑昼過ぎに作業が終わりました。ビニールシートを2枚かけているこの状態で1週間置いて発芽後にシートをはがします。

↑作業続きでガサガサになった私の手です。明治時代の女性の手はもっとシワだらけでひびだらけの写真を見たことがあります。

今週末は疲労もありましたが、写真を撮る暇もなかったので、写真が少なくてごめんなさい。じゃ、また来週!