Kさん この記事です! | 着物クリーニングまるやま まるやまのりこのブログ

着物クリーニングまるやま まるやまのりこのブログ

親御さんから娘さんへと受け継がれる大事なお着物、しみ取り承ります。着物クリーニングのまるやま公式ブログ

こんにちは 群馬県高崎市 着物の古いしみ落とします 着物クリーニング まるやま

    まるやま のりこです
 
大事な話|着物クリーニングサービス|染み隠し|送料と依頼方法


今日 いらしていただいたお客様Kさん
お着物のお手入れを当店にずっとだしていただいているお得意様
単衣のお着物の染み抜き 丸洗いのご希望

しみの箇所を確認しながら その着物を包んできた風呂敷に目




ポケモンだ~!

こんな風呂敷あったのね~

「よく わかりましたね」とKさん

「うちの子供 ポケモン初期世代だし~!」と私
写真 撮らせていただく

そんな中でカウンターに飾ってある こちらの写真の話題に



日舞を習っているお客様の話になり
Kさん 今回はお母様一人での来店でしたが
いつもは 人形のような色白の可愛らしい娘さんと一緒

あ~Kさんの娘さんが日本舞踊始めたら とっても素敵
着物の好きなお嬢さんだから きっと良いはず!!

と日本舞踊のお話しをKさんにしたらKさん興味を音譜持っていただいたのです

久若さんをご紹介しようとしていたら お二人のお客様がいらしたので
紹介できず 「ブログ見てください!」とお伝えできたので
この場でご紹介

久若さんの人柄の良さ 日舞に対する真剣さはお話した通り

リンクできます
こちらから
久若さんに連絡してみてください Kさん
久若さんには お話 してありますよ(=⌒▽⌒=)

娘さんが三味線 日舞している姿 想像しただけでもワクワクします



暑い日には これ


はまっておりますあせる



このお土産のポッキー リンゴ味 いつ食べてもおいしいです(=⌒▽⌒=)


さて お着物の話

縫い仕事が増えて 私も精一杯しているのですが
期限がせまったものは 今週はお断りしてしまいました。
本当にせっかく 当店に電話でご相談いただいたのに 期限がありましたので
間に合わないと判断
「ごめんなさい」と言う私に「良いんですよ」とやさしいお客様

自分の器量のなさに 汗情けない
本当に申し訳ありません。心苦しい事でした。


染み抜きの中で半襟のしみのご相談がよくあります


こちらは3歳の肌襦袢です
半襟取った後の写真です
衿につける半襟のしみが気になっているお客様

30年前の多数のしみ

当店では染み抜きをするよりも新しい半襟に替える方が
お安く済むとお伝えしています



上が新しい半襟
下が生成りですが 30年前の半襟

新しい半襟に付け替えました。









こういうことは一部ですが 当店ではお客様と相談し
どういうお手入れがいいか ご意見を伺いながらお手入れしております


お客様からうれしいメールのご紹介

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

こんばんは。
ふ0み野の00です。
昨晩、着物が、届きました。代引きで
ありがとうございます。。

753の着物、いろいろとご面倒を
おかけしました。
シミもきれいに取れて、うれしいです。
新品同様の仕上がりに、うっとりですー

お陰様で、気になっていた
着物のクリーニング、ひと段落つきました。

5歳の着物(もちろん男子!)も、一回きたのですが、
出しておいた方が、良いでしょうか?
当分着る予定、ありません。。
ちなみに、帯もクリーニングできますか??
黒も、一度も袖を通してないのに、カビが、、、

また、タンスの中をみてから、
ご相談させてください。

取り急ぎ、お礼まで。
ありがとうございました~(*^^*)

ふ0み野市 00 000

iPadから送信

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最後まで 読んでいただきありがとうございます音譜

クリーニングまるやま

ラブラブ大事な話
ワンピース着物クリーニングサービス
ワンピース染み隠し
ポスト依頼方法と送料
メモありがた~いお客様の声

■住所:〒370-1203 群馬県高崎市矢中町824-8
時計営業時間:午前8:00~午後8:00
旗定休日:日曜日
電話℡:027-346-8486
手紙お問い合わせ
車アクセス


全国宅配しております

埼玉県 前橋市 藤岡市 渋川市 富岡市からもお越しいただいています。