早稲田大学オープンキャンパスに | 高校受験 中2からの軌跡!

高校受験 中2からの軌跡!

平成9年生まれの娘と平成11年生まれの息子の高校受験までの軌跡を書き綴ります。

おはようございます。
ゆずです。

昨日、早稲田大学のオープンキャンパスに
息子と行ってきました。

FullSizeRender.jpg

早稲田キャンパス 大隈講堂



大隈重信銅像

FullSizeRender.jpg

息子は正直、将来何をやりたいのか
はっきりしていません。

それでも多少英語が得意だということもあり
将来、英語を使えるようになりたいというような漠然とした
思いがあるようなので今回のオープンキャンパスでは
国際教養学部 
SILS (School of International Liberal Studies)
の学部説明会を聞いてきました。

FullSizeRender.jpg

学部説明会では
国際教養学部学部長の
Adrian PINNINGTONさんが日本語で説明してくれました。

日本語を母語としている学生は
2年の夏から1年間の留学が必修になっていて
その留学のために大学に入学後その目標に向けて
勉強することになっているので大学入学後から
勉強のモチベーションが下がりづらいとのことでした。

また、一度も海外に行ったことがない学生
(国際教養学部では純ジャパと呼ばれている)は
約3割程度しかいなくて大学入学時に英語が得意だと思って
入学しても約7割ぐらいがネイティブなのでその実力差に
ショックを受ける学生もいるそうですが違う視点から考えると
約7割がネイテイブという環境に身を置けることによる
純ジャパの学生は一番得るものが多いと言っていました。

確かに純ジャパの学生は大変かもしれませんが
しっかりと勉強する覚悟を持って入学してくれれば
しっかりと授業について行けるカリキュラムは整っていると
言っていましたね。

大学入学後、すぐに海外留学という目標が
設定されているのでそういう意味では大学入学後
何をするべきかなんて悩む暇もないぐらいに勉強しなければ
いけないので本人がそういう環境を望んでいるのなら
いいかもなと感じました。

息子も少しは刺激を受けた様子だったので
行ってみてよかったです。

まぁいくら行きたいと思っても
早稲田大学は難関大学なのでしっかりと
大学受験に向けて勉強しなくちゃあいけませんけどね・・・。

今日も早稲田のオープンキャンパス
開催されています。

昨日も本当に多くの人が来ていました。
昨日も暑かったですが今日も暑そうなので
体調には十分気をつけて行って来てください。

昨日も本当に暑かったです。
汗ダクダクでした。