こんにちは、藤田千春ですニコちゃん

いつも貴重なお時間をお付き合い頂きまして
ありがとうございますハート

前回のお話、「若さと美肌を作るスイッチをONにする方法」
はこちらからご覧くださいね>>>


先日、すでに30年になる付き合いの親友とデートをしてきましたともだち。

私と同い年ですが、20代に見間違えられることが多く
42歳にして、いまだモテモテのとてもキレイな友人ですキラキラ

キレイな女子を見ると、私もがんばらねばーおー
と背筋が伸びまくります敬礼

私はイケメンを見るより、キレイな女子を見る方が
キレイをがんばる気合が入ったりしますおしっ 

とても良い刺激になりましたグー

気合入りまくりの今回は
私たちのキレイと若さを邪魔するあるものについての
お話しをしようと思います。


実に老化の原因の90%以上を占めると言われているものです。

奴は、お肌の弾力を失わせて、たるみとシワの原因を作っています何ですと?
黙って見過ごすわけにはいきません。

今回は
「老化の原因の90%を作らせないようにする4ヶ条」

というお話をさせていこうと思います。

老化の原因の90%以上を作るものというのは

「活性酸素」

です。

この名前は、ご存知の方も多いかと思いますが
活性酸素がどんなものなのか、簡単にご説明させて頂きます。

活性酸素というのは、酸素が体内に入って
細胞が活動するときに発生しやすい酸素のことで、
これが体内で細胞を錆びさせて老化を進めると言われています。


活性酸素にもいくつか種類があります。

たるみやシワ、シミといった肌にも
見た目にも大きな老化を作る
美容とアンチエイジングの天敵な活性酸素が

一重項酸素といわれるものと、ヒドロキシラジカル
という活性酸素です。


この2つは本来あまり害のない「過酸化水素」
という活性酸素が紫外線に当たることで発生してしまいます。


そうなると、細胞膜を酸化させて、
DNAを壊すほどの破壊力を持ってしまいます。


繊維芽細胞の細胞膜が酸化すると、
コラーゲンの分泌ができなってしまい、
肌の弾力性がぐっと低下して、
たるみやシワが出来てきます。


また、肌の細胞のDNAが壊れると、
新陳代謝が低下して、肌のトラブルが治りにくくなり
老化に対抗できる力が弱くなってしまいます。


コラーゲンやタンパク質を破壊して
お肌のハリを奪い、メラノサイトを刺激してシミを作ります。


恐ろしすぎな奴ですうわー・・・

お肌の老化現象の大きな原因の一つとなっているのは
「過酸化水素」が紫外線に当たることで出来てしまう
極悪な活性酸素なんです。


かなりやっかいな奴ですが
極悪活性酸素を弱いうちにやっつけたり
いつでも分解できる状態を作ることは可能なんですびっくりマーク

私が日ごろ、極悪活性酸素を作らせないようにしたり
無害化のためにしている

若さとお肌の敵をやっつけるために大切な
4ヶ条をお伝えさせて頂こうと思いますエル


まず、一つ目は
「とにかく紫外線を避けるべし」

です。

紫外線に当たるということで、
強力な破壊力を持った活性酸素が作られてしまうので
私は普段から出来る限り紫外線は避けています。


洗濯ものを干すときは帽子とマスクの
ちょっと怪しい姿ですジーッ

以前おすすめさせて頂いたサンバリア100という会社の
日傘や帽子は紫外線カット率100%で照り返しもカットするという
超優秀なアイテムで、こちらは毎日
日焼け止めと併用して使っています。

かなり安心感がありますよしあわせ

こういうと、私がSPF50・PA++くらいの
強力な日焼け止めを使っていると思われがちなのですが、

私はだいたいSPF10~20くらいの
ものを使ってます。


紫外線の防護率はSPF10で90%程で
SPF50で95%程です。


SPF値が高くなればなるほど、お肌に負担は大きく
落としにくいので、強いクレンジング剤も必要になってしまい
大事なお肌のバリア機能を弱めてしまうので

紫外線を防ぐ時間は短くても(SPF1で15分程度です。)
日焼け止めの塗り直しや、パウダーファンデーションやお粉
を活用してお肌に負担がかからないものを選んでいます。


※パウダーファンデーションやお粉は
SPF値がないものでも、物理的な遮断によって
SPF5~10くらいの力があります。)

帽子や日傘やサングラスなどと併用すれば
かなり紫外線効果がありますハート


日常ではどうしても
多少は日に当たってしまう時もありますが
骨を丈夫にしたり、抗がん作用がある
ビタミンD3は紫外線に当たらないと合成されないので

顔以外の場所で1日10分くらい当たるのはOKと思ってますので
顔はしっかりガードしつつ
他はあまり神経質にならないようにしています。

二つ目は
「活性酸素を分解させるセレンを摂るべし」

です。

たるみとシワ、シミの原因となる
極悪活性酸素が発生するのは、

元気なお肌の細胞が活発に働いているために
老廃物として出す「過酸化水素」を酵素の働きが悪いために
分解できずに貯まってしまい、

紫外線に当たることで、とても力の大きい
極悪活性酸素に変わってしまうからです。

なので、「過酸化水素」を分解させる酵素、
「グルタチオンペルオキシダこの酵素の働きを
高めてあげねばなりません。


この酵素は「セレン(セレニウム)」というミネラルが
なくては働くことが出来ないので、
美肌と活性酸素のために
しっかりと摂っていきましょうエル


セレンは魚介類に多く含まれているので
魚介類を多く食べる日本人は、基本的には不足しない
と言われていますが、

魚介類に入っているセレンは水銀の影響を解毒するので
水銀と結合した状態で存在してしまい
私たちの体内でしっかりと働いてくれない場合があります。

なのでセレンはサプリメントで摂取量を守って
摂って頂くのが良いかと思っています。


セレンが足りないとシミや毛穴の開き
お肌凹凸がなかなか治らないといったことも起こります。


水銀の含有量が少ない、小魚を毎日摂るものお勧めです。

紫外線の影響を最小限にしてくれるミネラルなので
日中に摂って頂くのがおすすめです。


そして三つ目は
「スーパーフードをローテーションで摂るべし」

ということです。

スーパーフードとうのは、
アンチエイジング、免疫向上、細胞の老化予防
生活習慣病予防、抗酸化
に役立つ素敵な食品たち
の事ですaya


ビタミン、ミネラル、アミノ酸、クロロフィル、
バイオフラボオイド類といった
活性酸素をがっつり処理してくれる
力強い栄養素たちが入っています。


「スーパーフード」はアメリカの学会や研究機関で
確かめられて推奨されている食品たちで、
しかもおいしいものが多いので
取り入れて頂きやすいですよ♪

代表的なスーパーフードをご紹介しますね♥akn♥

果物
アサイーベリー、クランベリーなどベリー系の果物
プルーン、オレンジ、キウイ、リンゴ、ザクロ、アボカド


野菜
トマト、ホウレン草、小松菜、ブロッコリー、ニンニク、生姜

その他
全粒穀物、くるみなどのナッツ類、豆、大豆、豆腐など豆系のもの全般、
ターメリック、エクストラバージンオイル、フラックスシード、
シナモン、マカ、海藻類、天然鮭、キムチ、カカオ


特にトマトのリコピンや、天然サーモンの
アスタキサンチンは活性酸素を処理する力が強い食材です♥akn♥


私はスーパーフードの中にゴマも追加したいと思っています。
ゴマは肝臓で発生する活性酸素を回収して
無害化してくれる働きがあります。


お食事の時に積極的に取入れて頂きたい食材の一つです。

無理のない範囲で、スーパーフードたちを
毎日のお食事に是非是非取り入れて頂ければと思います。

そして最後、四つ目に
「お肌のバリアを守るべし」

ということです電球

これはどういう事かと言いますと、

私たちのお肌には5万円のクリームよりも
効果があるクリームを自分で作り出す力があります。


これは「皮脂膜」という自前のクリームです。

お肌の一番上は角質層でその上に乗っているのが
皮脂膜です。

皮脂膜の表面には一平方センチに100万個もの
菌が住んでいて、汗や皮脂を食べて
天然の保湿成分を作りつつ、お肌を弱酸性に保って
悪玉菌が繁殖しないようにしてくれているんです。

この皮脂膜から角質層までを「お肌のバリア」と呼んでいます。

このバリアは外からの異物やばい菌が
入り込まないようにしてくれたり、
肌の水分が蒸発していかないように守ってくれています。


このバリア機能が無ければ
紫外線の影響をもろに受けてしまい
シミを作ったり、DNAが破壊されてシワやたるみが
作られやすくなります。


バリア機能を守る
ということが、私が行っているスキンケアで
最も大切にしていることです。

私のブログを以前からご覧の方には
おなじみかと思いますが

洗顔のしすぎはお肌のバリア機能を根こそぎ
こそぎ取ってしまい、

お肌の天然保湿成分を作ってくれる善玉菌が
いなくなってしまい時間が経っても
戻って来れなくなってしまい、

お肌のバリアも薄くなってしまい
肌の水分が蒸発し放題
ばい菌入り放題、紫外線の害受け放題の
乾燥トラブル肌になってしまいます。

顔の洗いすぎというのはW洗顔と
朝の洗顔のことです。


クレンジングは合成界面活性剤や界面活性剤の量がとても多く
一度でメイクを落とせるにもかかわらず
さらに洗顔フォームや石鹸で洗ってしまうと
お肌のバリアは完全に失われてしまいます。

朝はメイクをしていないので
洗顔料や石鹸での洗顔は必要ありません。
すすぎだけで寝ている間の余分な皮脂や汚れは落とせます。


詳しくは
「肌のハリを回復させるクレンジング法の秘密」
http://ameblo.jp/cspring/entry-10756232398.html


「肌老化の原因&もちもち肌になる洗顔法」
http://ameblo.jp/cspring/entry-10890183850.html


をご覧頂ければと思います。

そして、
お顔を摩擦することもバリアを破壊します。
摩擦はたるみを作る大きな原因でもあります。


絶対に摩擦しないということを一か月半ほど続けるだけで
お肌は変わります
電球


そしてバリア機能も守れます。

摩擦をしないスキンケア法をご説明した記事がありますので
よろしかったらご覧くださいね。

「一生モノの素肌を作るスキンケア法」
http://ameblo.jp/cspring/entry-11159669372.html


活性酸素が悪さをしないうちにやっつけて、
活性酸をが発生しても除去できる環境を作って
老化の原因もガンガン除去していきましょうおー


今回もまたお伝えしたいことがありすぎて
長くなってしまいましたあせ

最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございましたsao☆

次回のテーマ:「100%たるみを作る やってはいけない習慣」
はこちらからご覧ください>>>


藤田千春おんなのこ

たいよう。追伸:フェイスブックやってますsei(使いこなせていませんakn
http://goo.gl/7Wkpq

はな。藤田千春オフィシャルサイトはこちらからご覧いただけます♥akn♥
http://cspring-official.com/