こんにちは、藤田千春ですニコちゃん

いつも貴重なお時間をお付き合い頂いて
ありがとうございますWハート

前回は私が言い出しました「美肌週間」に
たくさんの参加表明を頂いてありがとうございました
akn

前回のお話、「たるみとお肌の天敵3大悪とは」
はこちらからご覧くださいね>>>


1週間が経ちましたが
お肌や体調はいかがでしょうかしあわせ

私は久々に先々週、
甘いものを大量に摂りすぎてしまったために

先週は
あごに吹き出物が出来ニキビ
毛穴が目立って♥akn♥

なんだかむくみがとれなくって
ほうれい線が濃くなっていたのですがおばちゃん

1週間、3大悪をがっちりと断って
天然サプリメントや手作り酵素をや
私の大好きな4大美容食をたっぷり摂っていたところ

かなりお肌も回復してツヤが出て
むくみが取れて顔もすっきりしてきましたー
akn

皆様はいかがでしょうかピンクだワン♪
よろしかったら経過などお聞かせ頂けたらうれしいですWハート

美肌週間として3大悪を断って1週間
私が自分に課したゴールまであと1週間です


しかし

食べたくなります汗
大大大好きな

スイーツケーキ&チュコレートチョコレート

皆様は大丈夫でしょうかちら

きっとググッがまんとこらえて我慢されているに違いない
と思います。

私も同じだったのですが

なにか良い方法はないかな
と探しましたふりむきひよこ

そして
いいものも発見しましたよーーーキラーン


今回は
「美肌にもアンチエイジングにもなっちゃう
むしろ食べた方が良い素敵なスイーツたち」


をご紹介していきますね


美味しく楽しくキレイになっていきましょう♪

まず
チョコレート好きな方に朗報ですエル

市販のチョコレートは
ものすごい量の白砂糖や香料やら植物油脂やらミルクやら

身体を冷やして糖化をさせてコラーゲンを壊して
お肌をゆるませるよからぬものがたっぷりですが・・・ショック


(糖化や糖化を防ぐ方法はこちらからご覧くださいね)

わかっていても
あのおいしさに負けて食べてしまう女子の気持ち女の子
痛いほどよくわかります。

食べたいけど、美容とアンチエイジングには最悪・・・
なのが市販のチョコレートですが


お肌にも良い成分がたっぷり、
糖化と老化を進めるお砂糖も不使用で

しかもカカオのポリフェノールや食物繊維がたっぷりで
必須ミネラルもたっぷりで特にマグネシウムや鉄や亜鉛
といった女子にはうれしい素敵な栄養素たちがたっぷりの
チョコレートを発見しました電球


ローチョコレートチョコ

といわれるもので
ローフードをされている方には
おなじみかと思いますが

チョコレートの甘味は私の一押しの甘味料
アガペシロップちゃんで
GI値も低く、しかもこのチョコレート
48度以下で低温加工なので食物酵素が壊れていないんですaya


ということは
たっぷりの食物酵素が生きているので
免疫力のアップや抗酸化力のアップにもなってしまうという


ものすごーく素敵な
アンンチエイジングの味方なチョコレートですWハート

お値段はちょっとお高めではありますが

アンチエイジングにもお肌にも良いチョコレートなんて
夢のようです♥akn♥

しかもおいしいーーーおいしい
こんなにおいしいのかと思うくらいおいしかったですWハート

「ローチョコレート」
で検索してみてくださいねグー

そして私がよく食べる超簡単で
お肌ピカピカになるスイーツが


アドカドアボカド&はちみつphooさん♪です

「げー気持ち悪―女
という声が聞こえてきますが

はい私も始めそう思いました

「アボカドといえばワサビ醤油やないかい!

と思ってました。

がしかし

かなりかなり
おいしいんです
高島忠夫

お味はというと
濃厚なバナナのような感じなんです


しかもアボカドは良質な脂肪分の
オレイン酸とリノール酸が含まれていて

コレステロールの吸収を押させて
老廃物をがんがん体の外に出すデトックス効果があります。

そして細胞の老化を防いでシワを予防して
強力な抗酸化力を持つビタミンEや
たっぷりの食物繊維で腸のお掃除もしてくれます。


コラーゲンを作るために欠かせない
ビタミンCもたっぷりな

細胞を若々しく保ってくれる
アンチエイジングフードですキラキラ


まさに食べる美容液bottle*
週に3~5回は食べちゃってますy’s

はちみつと食べると
即効でおいしいスイーツに早変わりです
作り方は、ウルトラ簡単で1分で完成ですeasy


<材料>
●アボカド 1個
●ハチミツ 大さじ1 
※ハチミツの量はお好みでOKです。
私は生はちみつを使っています

<作り方>
ステップ1 
アボカドを半分に切り、中身をスプーンで取り出し、ボウルに入れる。

ステップ2 
ハチミツを入れて、お好みの食感につぶしながら、混ぜ合わせたら完成です。
※食感を味わいたい方は、つぶし過ぎないのがポイントです。


カロリーが高いので♥akn♥
朝がおすすめです♪

食べる美容液スイーツ版ですWハート
是非試してみてくださいね

そしてそして

女性ホルモンを活性化させる
大豆イソフラボンをたっぷりとりつつ
甘くって、美肌になる
私のお気に入りスイーツは


豆乳を使った
なんちゃってフルーチェですエル


豆乳はよく飲んでいるのですが
これは甘いものが欲しい時には
とーっても満足できますうまー!

おなかもいっぱいにもなりますmaya
しかも美肌になる組み合わせで作っていきます美肌

そして超簡単ですぐぅ~。


豆乳には美容ビタミンと呼ばれる
ビタミンB1、B2、B6とビタミンEがたっぷり入っていて
女子たちに不足しがちな鉄分は牛乳の10倍以上入っています。

もちろん、お肌の老化やしみそばかすを減らす効果のある
大豆サポニンや

美肌効果とホルモンバランスを整える
大豆イソフラボンも良質なタンパク質もたっぷりです


そこになんちゃってフルーチェでは
オレンジやネーブルなどの果汁をプラスしていきます。

タンパク質はビタミンCと一緒に摂ると
コラーゲンの生成を促してくれるんです♥akn♥


おいしくって
コラーゲンを作ってくれるという
美肌デザートです♥akn♥


お酢もいれるのでアミノ酸もたっぷりです♥akn♥

作り方はスーパー簡単ですエル

<材料>
●無調整豆乳マグカップ1杯くらい
●お酢(リンゴ酢やフルーツ酢でやるとおいしくなります) 大さじ2くらい
●オレンジやでこぽん、ネーブル お好きなものを半分
●はちみつまたはアガペシロップ

<作り方>
ステップ1

マグカップにお酢を入れます。
オレンジを半分に切って絞りったものも投入します

(100均などで売っているレモン絞り機(名前がわからないですが)で絞ると
たっぷり無駄なく絞れます。)

ステップ2
お好みの量のはちみつを投入します

ステップ3
最後に豆乳を入れてよく混ぜて完成です。
スプーンでお召し上がりくださいね♪


応用編として
玄米甘酒 半カップ、無調整豆乳半カップ、
イチゴ4個くらいにお酢少々を
ミキサーまぜても
シェイクのようでとーってもおいしいですシェイク・いちご

ミキサーが無い方はスプーンでイチゴをつぶしてもいいと思います

甘酒は食べる点滴と言われるほど栄養価も高くって
メラニン色素を抑えてくれるので美白効果も大ですハート


豆乳は簡単スイーツにはかなり使える材料で
バナナやキウイやとミキサーにかけるだけで
超おいしいシェイクになってくれます!


おいしくってキレイになれるスイーツ
なんて素敵
美肌週間もらくちんですakn

美肌週間を始めて、美肌スイーツもいくつも発見できましたy’s

他にも
砂糖不使用の「完熟マンゴーの果汁づけ」
という有機マンゴーが一口大にカットされて入っている
めちゃめちゃおいしいビン詰めもありましたマンゴー


風に吹かれて豆腐やジョニーや
波乗りジョニー系の甘いお豆腐に
マンゴーを乗せてアガペシロップとかけるだけでも
超立派な豆腐ムースデザートになりますようまそ~


砂糖不使用のジャムなども良いかと思いますエル

おいしくってアンチエイジングと美肌に良いスイーツで
楽しくおいしく美肌週間を乗り切っていきましょう♪


大好きなスイーツの話なので
つい熱く語ってしまいましたあせり

電球追伸なのですが
近いうちに皆様にプレゼントを
ご用意する準備をしています
プレゼント

次の記事を楽しみになさってくださいね♥akn♥

今回も最後までお付き合い頂いて
本当にありがとうございましたsao☆

藤田千春おんなのこ

はな。あなたの悩みを解消して若返りのスキルを伝授する
カウンセリングメニューはこちらからWハート

はな。ご相談、お問い合わせはこちらからお願致しますWハート


次回のテーマ:「見た目年齢が若い人の秘密」
はこちらからご覧ください>>>