NPO法人VOC研究会:柔軟剤などについての調査情報と提言 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・出典:NPO法人VOC研究会
http://npovoc.org/

http://www.npovoc.org/shiryo01/junanchosa01.html
柔軟剤などについての調査情報と提言
柔軟剤の香料はイソシアネート等のマイクロカプセルに包まれている。

籠型のトウモロコシ澱粉をイソシアネート等で繋いだ吸着剤に入れてからカプセルで包んだものもある。       
 この写真は、国内で流通している柔軟剤で洗濯して太陽で乾かした布の繊維に接着しているカプセルとその内部のトウモロコシ澱粉シクロデキストリン・イソシアネート等の鎖状ポリマーらしきものが写っている。
 洗濯機で濯いでも落ちないのだから強く接着できるように、ポリウレタンとして固まりきらないプレポリマーイソシアネートに違いなく、接着できるように活性で有毒なイソシアネート基が残っているだろう。
乾いた後で布を揉んだらマイクロカプセルは破れて萎れた。
香料は外に出て行ったろう。
 残ったポリウレタン・カプセルは、日光や、着物がこすれることや、温まることで揮発しやすい小さい分子に分解する。

香りが失せてもまだ有害だろう。
 イソシアネートは特段に薄い濃度の空気中汚染でも、多くの人がアレルギーを起こすので有名な化合物だ。
喘息のような咳の発作や目や鼻や喉など粘膜が炎症を起こしたり、皮膚も炎症を起こしたり色が変わったりする。

肺から血液に入って全身を回り、呼吸器、心臓、脳、に多く集まり、腎臓、泌尿器、肝臓、脾臓にも集まる。中枢神経機能の変調も知られているし、血管収縮で心臓発作も起きそうだ。

塗装作業や発泡断熱材吹付け作業で即死した例も知られている。

慢性的には間質性肺炎になって回復不能となり、酸素ボンベを引きずって暮らした末に死に至ることもある。

喘息発作で急死もある。失明の恐れも考えられる。
 欧米では安全対策の必用にせまられ、直読と連続記録できる簡易分析器とイソシアネート類合計の分析法も確立され、特別に厳重注意されていた化合物で、貿易にはあらゆる製品からイソシアネートの100万分の1重量%の検出も規制され、作業環境空気では0.001ppmの管理濃度に、地域環境では0.00007ppmの指針値にと他の化合物に比べて桁違いの薄さまで危険とされている。

アジアの国への輸出でも同様らしい。しかし日本ではイソシアネート類全量分析の試薬さえ輸入されてないし、簡易分析器もやっと輸入が始まったばかりで健康影響が始まる程度の濃度では分析で確認することも難しい。
 イソシアネート類は性質が様々な多様な化合物にすることが出来るので、サラサラ液体、ネバネバ液体、硬くて強い材料、変形しやすいゴム、ふわふわスポンジ等に開発された新材料として、30年ほどの間に極めて広い用途に急拡大した。

イソシアネートを利用して製品にしているのは、特許出芽件数でみるとこの図のようである。
 香料や農薬にも扱いやすく長持ちさせるためなどの粒にするためにイソシアネートが利用されることが多くなった。