どうやったらもっと楽しくなる? | 府中・調布のFSCサッカースクール代表有田の日記

府中・調布のFSCサッカースクール代表有田の日記

東京都府中市調布市で小学生を中心に活動中のFSCサッカースクール代表 有田のブログ

昨日は水曜、府中スクール。
低学年はラダートレーニング。



高学年はポゼッショントレーニング。
何のためにボールをつなぐのか。目的がボール回しになってしまったら、違うゲームになってしまう。どうやったらゴールを取りやすくなるか。
考えることも大切。
それ以上にやってみることはもっと大切。
やってみてうまくいかなかったら、違う方法ややり方を試してみる。
楽しむのも同じだと思う。
サッカーは楽しいものではなくて、楽しむもの。
楽しまないと楽しくならないし、やがて行き詰まる。
その瞬間、瞬間をいかに楽しむか。どうやったら楽しめるか。
サッカーも人生も楽しんだもの勝ち。