【袖触れ合うも、多生の縁】 | Craftsmanshipのブログ

Craftsmanshipのブログ

ものづくり集団 Craftsmanship!

こんばんは。



最近、



111,111,111 × 111,111,111 = 12,345,678,987,654,321



って知ってちょっと嬉しかった、チーフの岩切モリヒロ得意げです。



1億1千.....と言えば、



国連人口基金が発表した2010年版「世界人口白書」によると、


 
世界の人口は69億870万人に達し、来年にも70億人を



超える見通しとのこと。


 
世界人口の年平均増加率は1.2%。


 
最も人口の多い中国は13億5410万人。



インドが12億1450万人で第2位。以下、米国、インドネシア、



ブラジルと続き、日本は1億2700万人で第10位。


 
国の数は191あるそうですが、


 
同じこの日本に生まれ、世界69億いる中で、名前を知り合うだけでも


 
大変深い縁があると思わずにいられない今日この頃です。


 
【 袖触れ合うも、多生の縁 】 とか。



これは、生まれ変わりを繰り返し、前世からの縁がなければ、


 
この世で、袖触れ合うほど接近するということはない、というような


 
意味のようです。


 
今、このブログを見てくれているあなたとも、きっとご縁が


 
あったのでしょう。


 
そう思うと、無機質なはずのインターネットにも何か懐かしさや


 
温かな血のぬくもりを感じてしまいます。


 
喧嘩しているあの人のことも、そんな風に考えると、



ちょっと違った見え方がするかも知れませんね。



今週もみなさん、連休ボケの体にバチコーンとムチを入れながら、



頑張っていきましょう!!



P.S. カネコさーん、明日から研修で4日間いないみたいだけど、




伊東からカネコの小屋、 更新してねー。 待ってるよーレレレのおじさん