2月の海南発自分を鍛える企画。 | とんぼ玉 ころん。ココロンコ   うさかなのブログ

とんぼ玉 ころん。ココロンコ   うさかなのブログ

*
*
とんぼだまのことや
趣味のこと
日常のことを

まったりと。。。

毎月グラスタウンさまの中で行われている『海南発自分を鍛える企画』。


今回も楽しく無事に鍛えることができました♪


毎月素敵な発表の場とお題をありがとうございます。





今月の作品、楽しんでいただけると嬉しいな~♪











『春、みいつけた。 ~バレンタインデー~』














夕暮れ時の体育館裏。








「先輩。あの……これ……食べてください。」




女の子が男の子に包みを差し出しました。






……




……




……。










あらっ!


ごめんなさい。


フェンス越しとはいえ、大きな買い物袋をふたつも下げた知らないオバちゃん(あたしのことよ)が絶妙なタイミングで通ってしまったわね。




どうしましょ。


雰囲気ぶち壊しだわよね。




ちょっと気まずいし部外者は早足で立ち去るわ。






……


ほらっ!イケメン!!


早くお返事しなさいな。






受け取るの?


受け取らないの?


どっち?






気になるから聞こえるうちに答えてよね?




う~ん。


こっちからは女の子のお顔は見えないわ~。






……




あのイケメン、あたしを見ている?






あらららららら~


お向かいの息子さんの『はるくん』じゃないの!








青春ね~♪


いいわね~、素敵!!


あたしにもそんな頃があったわね~。


懐かしいわ~。






よし。


今日はあたしも奮発して美味しいチョコを買って帰ろう!










































そんなおはなし。










※今月のお題では……




チョコを美味しそうにリアルに作ることと、


美味しそうな断面を見せるために割れるように作ることを意識しました。




いつも作品をつくるときには『割れないようにつくる』のですが


『割れるようにつくる』のは初めて。


上手に(?)割れるか心配でしたが、断面が美味しそうに見えるかな?




でも……


『割れるようにつくる』スキルって、今後役立つことがあるのだろうか(;^_^A










ペタしてね