骨付き鴨肉のロースト | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

昨日はサッカー観戦に熱が入り、寝不足なコックしろです。



さてさて、先日活きオマールやさざえが入っていた福袋(こちらのお店の→ )の中に、骨付きの鴨肉があったので、お野菜と一緒にル・クルーゼでローストしてみました。


こんなかんじ。



コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


骨付き肉はただ焼くだけでもなんだか豪華に見えるから不思議。


ほろっとやわらかくジューシーな鴨と、甘みがぎゅーっと詰まったお野菜がとてもおいしい。


作り方は本当に簡単なんですよ。


オーブンに任せっきりでこんなにおいしくなる料理ってすごく重宝。



まずはこんなかんじでオリーブオイルと塩、こしょう、ハーブをすり込みます。


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

鴨の皮は脂が多いので、まずフライパンで皮目だけを焼いて、余分な脂を落とします。


あとはお野菜と一緒にル・クルーゼに入れて1時間半オーブンで焼くだけ。


オーブンに入れる前の状態。



コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


ル・クルーゼがなければ大きなグラタン皿のような耐熱容器を使ってアルミホイルで蓋をすればできるはずです。



できたものがこちら。



コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


ソースもお野菜の甘みと鴨の旨みがぎゅーっと詰まっています。


今回のお野菜はペコロスとトマト、マッシュルームにしましたが、じゃがいもとかにんじんとかアスパラとかを加えてもおいしかっただろうなぁ音譜


ハーブやスパイスをアレンジすると、味の幅も広がりそうラブラブ


今回はイタリアンハーブミックス(重宝!)を使ったのですが、トマトの甘酸っぱい味と良く合っておいしかったな。


またいろいろ試してみたいものです。



骨付き鴨肉、この商品です→シャラン産キュイスドカナールシャラン(鴨骨付きモモ肉)


骨付き鶏肉で作るならこちらのレシピで。→



◆ 材料


  ・ 骨付き鴨肉         2本

  ・ トマト             1個

  ・ ペコロス           6~8個(たまねぎでも代用可)

  ・ マッシュルーム       4個

  ・ 塩               小さじ1/2強

  ・ こしょう            少々

  ・ 好みのハーブ        少々

  ・ オリーブオイル       適量



◆ 作り方


(1) 鴨肉の表面にオリーブオイルを塗り、塩、こしょう、ハーブをすり込み常温で20~30分程度置いておく

(2) トマトは1/4に切り、ペコロスは皮を剥いて天地を切り落とし、マッシュルームは石づきを取って縦半分に切っておく

(3) フライパンを熱し、鴨肉の皮目を焼き色が付くまで加熱する(キッチンペーパーで丁寧に脂を拭き取りながら)

(4) ル・クルーゼに鴨を皮目を上にして入れ、周囲に野菜を並べて、野菜の上に塩(分量外)を少々ふりかけ、蓋をして160℃のオーブンで、1時間半加熱する



◆ 盛りつけ


・ 色が地味なので、キレイな色や柄のあるお皿がおすすめ

・ つけ合わせの野菜は右上に高さを出すように盛りつけ、肉は真ん中より心持ち手前に盛りつける

・ イタリアンパセリ、ローズマリーなどのハーブを飾り、彩りを添える



ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)