昨日ブログでご紹介した、旦那作ミートソースの残りと、1袋丸ごと茹でたパスタの残りで作ったリメイク料理です。


出来上がったお料理は、イタリアンと言うよりはアメリカンイタリアンな一品。思い付きで作ったリメイク料理ですが、私的には大好きなラザニアより更に美味しかった!


次回ボロネーズを作られる時、ソースもパスタも2倍準備し、翌日はこのリメイク料理で美味しくいただいちゃってくださいませ。


ベイクトパスタ


私の従兄弟が葬儀の日、ええことを言いました。


“お前、親父さんに感謝しろよ!去年の7月からなくなるまで、親孝行させてもらったと思って喜べ!”


まさにそうだと私も思った!これが雨に住んでいる頃に起こっていたらと考えると、どんなに疲れても、側で面倒みてやれて本当よかったと感謝しています。


2月13日に父が亡くなってから、一気に過ぎた1週間。時間の経つのは早かったけれど、すること山積みの内容の濃い1週間でした。


疲れたと愚痴ったら、親孝行させてくれた父に申し訳ないけれど、いやぁ、本当、疲れたね!(滝汗)


昨日、そんな私に旦那が、元気付けに旨いものを食いに行こうと提案してくれました!


行った先は高槻の樫田温泉。うちから車で1時間近くはなれた山奥にあります。温泉と言っても風呂には入らなかったけど、ここに、往復2時間ドライブしても食べに行く価値大有りの、めさ旨い親子丼を食べさせてくれる食堂があるのです!


京都亀岡の地鶏で作る親子丼は、お吸い物とお漬物付きでたった600円!去年の秋、同じ様に介護で疲れ切っていた私を、旦那が息抜きにと連れて行ってくれた秘境。その時にこの親子丼を食べ、完全虜になってしまいました。


今回はこの親子丼に、鴨ロースも1皿注文し夫婦でシェアーしました。これまたたった550円とは思えない一品で、ほのかに香る燻製風味に、適度に載った脂。レモンをキュッと搾って食うと、たまらん旨さでした!


昨日の大阪はめさ天気がよかったの。まるで3月下旬のような陽気。なもんで、いつもは犬ころ達のために買ったダイハツのデッキバンを乗り回している私も、久々に愛車のMGTFのトップを取り、一足早く春風に当たりながらドライブしてきましたよん。


美味しい飯と気晴らしのドライブで英気も養われたから、また明日から頑張れる!と思ったけれど、今日も午前中からすること山積みで、お昼頃、しっかりまたブッチ切れてしまいました!(苦笑)


さて、ここからは本日ご紹介のお料理です。


昨日ご紹介した旦那作のミートソースの残りと、1袋ごとボイルして残ったパスタを使い、アメリカンなリメイク料理を作ってみました。


雨人って、こう言う料理がめさ好きなんですよぉ!キャセロールと呼ぶ、大きなグラタン皿にパスタとトマト系もしくはホワイトソース系のソースを入れ、超不味いプロセスチーズをとたっぷりまぶして焼くお料理。(爆)


レシピ雑誌なんかでもよく見かけるし、雨のコストコのデリコーナーなんかでも、フォイル容器に入った、家に帰ってオーブンで焼くのみのベイクトパスタな惣菜をよく見かけます。


前夜の残りのパスタは一塊にならないよう、完全に冷めてから、オリーブオイルをかけて全体にコーティングしておきました。


ちなみに温かい内にオイルをコーティングしたらあかんよ!熱い内にすると、パスタがオイルを吸うので、大量にコーティングしても無意味よん。(笑)


そのパスタを縦、横に4、5回包丁を入れ、フォークだけで食べれるようにしてからグラタン皿に入れます。使用するミートソースの内、お玉1杯分ほどを加えて全体に混ぜ合わせ、残りのソースをパスタの表面に満遍なく広げます。写真は一部をトッピングしたところ。


この上にチーズソースを作ってかけます。コストコで買った超不味いアメリカンなプロセスチーズで作ったモルネーソースは、こちら のソースと作り方は同じです。違いは今回はグラタン皿が大きかったので、1.5倍の分量でつくりました。



モルネーソースをかけ、パルメジャーノレジャーノをパラパラっとまぶし、220度くらいのオーブンで30分位焼いたら出来上がり。


ラザニアのシートって、どこでも売っているとは限らないでしょう。仮に売っていても、茹でずに使えるのが置いてなかったりで、結構面倒だったりします。


その点これなら、どこのスーパーでも売っているスパゲッティでもリングイネでも、フェットチーネでもペンネでも作れます。しかも茹で残しのパスタでオーケー!まさかこれが前夜に茹でたパスタの残りだなんて、だれも思わないご馳走よん。(笑)


旦那と私的には、これにタバスコを数滴フリフリして食べるのがおいしかった。


ミートソースを作ってボロネーズを献立にされる時は、是非是非2倍準備し、翌日はこのベイクトパスタを試してみてくださいませ。シンプルにボロネーズで食べるのが物足りなくなること間違いなしの一品です。


ところで、明日の午前中ごろ、私のブログはとうとう300万人アクセスを達成します!


これも一重に皆様が応援してくださったおかげです。本当に、本当に、有難うございます。これからも倍旧のお引き立てを賜りたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。

今日も読んでいただいてありがとうございます。
まだまだランキングの力がアップし切れていません。
どうか、どうか、お帰り前には下のボタンを、
クリクリ、クリクリ、押しまくってくださいませ。
宜しくお願いいたします!